エアコンガス
2023-02-20ビンテージエアー取り付け終盤 エアコンガス入れです。
この時期はガスが非常に入りにくい圧力が上がらないのでお湯でガスを温めながら入れ込みました。
そして始動。
いい感じになりました。
vベルトを探すのが少し苦労しましたがOKです。 もう少しで終了なので次の作業も考えながら進めていきます。
エーデルブロック キャブレター エレクトロニックチョークの取り付け。
前に検品チェック。 パーツ1つ1つが細かくて要チェックです。
レーザーカット
2023-02-20今回も制作してみました!
トーイングフック 採寸し 鉄板を採寸して曲げて取り付け!
このような商品は作った方が費用が安い。
トーイングフックは故障や事故での使い道なので使わないのを願うのですが、万が一の時にはあるのが便利
もちろん積載車での固縛にも役に立つしね〜〜 レース、サーキットではついていないとダメという走行会もあるのであることに越したことはありません。
そしてもう1つはブラケットです。
鉄板レーザーカットご要望ございましたらご連絡を
排気ポート
2023-02-17部品検索中に気が付くこと。
シボレー350 スモールブロックエンジンGEN1
通常のエンジンであれば前回記載した部品検索も何なりと進むのであろうが排気ポートの形状が違うことに気が付く。
=ガスケットも形状が異なるし エキゾーストの形状も異なっていくことに。
エキゾーストは最悪採寸しレーザーでカットしてパイプも加工?とかも考えたりするのですが
何よりも排気ポートの形状がスクエアとDポートではどれぐらいの違いが出るのでしょうか
ガスケットの形で ZZ4エンジンがDポート
スクエアが通常のスモールブロックです。
ま〜排気ポートがDになていた方が排気の流れがよく出力アップ!と言う感覚はあるのですが
実際はどれぐらい違うのでしょうか???
って気になってみました。
部品検索
2023-02-17色々部品の検索調査をしています。
オーダー前にできる限りチェックしておかないとデッドストックになるのも嫌だしね!
でついでに自分のカザールも部品を探しています。
小さいネジ フレームのマイナススクリュー
1mmぐらいのスクリューが2個で止まっているのですが2個ともいつも間にか無くなっていた涙
一生懸命探し奇跡的に1つ見つけた
マイナスのシルバーネジ レアすぎる・・・・
ネットサーフィンし 類にを見つけたがなんと100個売り でもこだわりです。買ってみました。
まだ届いていませんが果たして結果は
US トヨタ
2023-02-17個人的に大好きなUSトヨタ タコマピックアップ の4ドア プレランナー
baja仕様 なのですが ワイドボディフェンダーにチューブバンパー
先日スノーボードに行ったら近い車を発見
使い方のいいですね〜〜 自作? のハウス?を荷台に乗せて中で休憩できるようになっているんだろうな〜〜〜と(想像)
FRPで防水仕様にもなっているし つかなわいときは降ろす? 荷物としての扱いになっているんだろうな〜〜
と感心していました。
リスペクト!
当店のブラックは FORSALEですのでご興味ある方はご連絡ください。