BLOG

  • 新車タフト

    2023-02-09

    ダイハツ タフトを買ってみたんだ〜〜

    現代の軽自動車事情も知っておかなくちゃね〜

    車のカラーリングが当店のカラーとマッチング!!

    と言う理由でタフトにした!笑

    今の流行りのキャンプブームやらで人気があるんか

    ま〜車的には十分良い感じだと思いますよ!

    S&Sでは通常業務で国産車販売ももちろんしていますのでご要望がございましたらお声かけください。

  • バイブレーション

    2023-02-09

    ある速度域で少しバイブレーションが出ていたのを改善できました。

    一般道でのテスト走行にはこれ以上は無理がある。

    =OKです。

    もう少しだけ確認したいことがあるのでもう一度テスト走行に出かけなければ・・・

    コロナ対策も外そうかね〜〜(ダウンフォース)

    ストリートでは少しやり過ぎ感を感じてきた♪

    ボディ磨きもしたいしね〜

    しかしエンジンはご機嫌!!  久しぶりに冬眠から目を覚まししっかり暖気運転してから出動しましたが

    やはりNAのフィーリングは最高!!  

    こちらもベッド変更してあるので通常のエンジンとは違うのですな〜

    気温が低く、空気が冷たいからパワ〜も手出ているのか? 笑

    この時期のシートヒーターが最高に良い感じ  ほんのり暖かい笑

    50年も前の車なのにね〜

    あれオーディオがならない・・・  確認しておきましょ  

  • サーモスタット

    2023-02-08

    パーツ洗浄を終え塗装をし直しサーモスタットを取り付けます。

    今回は160Fを選択。

    そこでふと疑問に思う サーモって逆につけたらどうなるんだろう??開くのかな・??

    まだ一度も逆さまについているのは見たことがありませんが間違えてつけた方いるだろうな〜〜

    (どうでも良いですが草)

    そしてこちらはトランスミッション マウントに入れ込むシムを作りました。

    ピニオンアングルの調整でデフの角度を見直して

    トランスミッション側もSIM調整。

    無いものは作る!  それに限ります。

    アメリカでは売っているのかな?? 

    続いてトーイングフックのブラケットも作っておこうかな!

    こちらはアメリカで販売しているのもあるのですが作った方が安いしね!!

    地味に細かい事をしていきます。

  • パーツ洗浄

    2023-02-06

    部品待ちの間に洗浄です。

    ウォーターネックを取り外しゴシゴシしましょう♪

    オーバークール感があったのですが何と

    サーモが入っていなかった笑

    予想通りですがね!

    何度にしようかな〜〜 

    160fぐらいでしょうかヒート気味になるのも嫌だからね〜

    ってフロントにラジエターしかないし通気性はかなり良いのでヒートにはならないと思いますが

    続く。。。

  • アパレル

    2023-02-03

    久しぶりにアパレル製作。

    S&S CARS &COFFEE

    SandS カーズ&コーヒーの フードパーカー

    当店のメインロゴマークにも記載があるように当店は実はアパレルもやっているんです。

    ま〜ほとんどが依頼を受けてからの作成なのですが

    今回もスタッフも欲しいということで(自分も)

    パーカーを作ってみました。笑

    CARS & COFFEE って近年アメリカでのカーミーティングはそう言った名で開催していることから当店も流行りにのかってしまったのであります。笑

    12オンスのしっかりした強度のある厚手の裏起毛パーカー

    保温性、保湿性、吸水性に優れて少し大きめの作りになっていますが伸縮性があまりないため、ジャストサイズでの着こなしをお勧めします。

    コットン65% ポリエステル35% 素材裏地 起毛

    サイズはS. M .L.XL.XXL の5サイズ

    SandS CAR & COFFEE 刺繍

    ご興味ある方ご連絡ください。