BLOG

  • 2023スタート

    2023-01-05
    新年あけましておめでとうございます。 2023今年もより一層頑張りますので是非ともよろしくお願いします。   さて皆様 年末年始はどのようにお過ごしになりましたでしょうか? 当店は年末クリスマス寒波に始まり除雪、除雪で大掃除、もちろん2022年内の仕事を終え正月休みスタートさせていただきました。 軽めの忘年会で久しぶりにお酒を楽しませていただき年末に大変楽しい時間をいただきました。 休み中は 何年も同じ感じです。   家でゴロゴロ ネットサーフィン→ 映画鑑賞。 雨の日が多い富山県 雪がなくてホッとしていました。 富山県では雪が少なく新潟にスノーボード。にクレー射撃と 本当何年も続けている同じルーティーン!!  でもこれがなければ何か休日さも感じれず♪毎年やらせていただいています。しかし山だけ雪があるって言うのは生活がしやすいです。 IMG_1033 と言うことで IMG_1032 本日5日(木曜日)からスタートさせていただきますが、年明けに悲しいニュースが リスペクトしていたプロドライバーの死  モータースポーツファンの方であればご存知かと思いますが あのケン・ブロック氏がスノーモービルの事故で亡くなったと・・・涙 色々なジャンルで過酷、過激に責めているので事故があっても不思議では無いのですが何か非常に寂しいです。    マスタングでのロサンゼルス閉鎖でのドリフト走行はま〜〜〜〜 すごい!カッコ良い!! IMG_5486   この現車を見た時は少しやりすぎじゃね?と思いましたが PVを見たら度肝を抜かれた しかもAWDって・・・・ 色々な名シーンはありますが しっかりと私の記憶の中で生き続けます。ご冥福をお祈りいたします。     しかしすぐに世の中3連休ということで のんびりスタートかな???  できることから始めます。     START  2023/ 1月吉日 SandS  
  • DOWEL PIN

    2022-12-24

    IMG_0970

    あれこれ 努力しています。

    色々計算してと

    IMG_0977

     

    何をしているかというと

    エンジンクランクの動力を トランスミッション インプットシャフトに真っ直ぐ力が伝達するように

    センター 真芯を求めて計算しています。

    ダイアルゲージが 日本製mm表示

    dowelピン インチ   計算変換して 何時に振っているかを考え

    少しずつ調整しているのです。

    一旦ピンを圧入すると取り外すのが大変な作業なのです。

    エンジン下ろしてあればさほどなのですがね〜〜^^;

     

    なんとか良いところまできたので次の作業に移ります。

     

    果たして結果は!!lol

  • 北陸地方恒例行事

    2022-12-24

    この時期になると本当になんでここに住んでいるんだろうと つくづく思う・・・・汗

    しかし やるしかない。

    除雪作業。  ある程度は現代の文明の力を借りるがコイツでさえチェーンを装着していてもスリップ

    IMG_0976

     

    しかし重機があるとないとでは全く違うのでお力お借りしています。

    汗と雪でびしょ濡れになった身体を 温めるためにパワーヒーター

    IMG_0975

    出勤しても出費しかない

    雪国。

    タイヤ交換をしていない方や

    除雪機が故障したとかで 突然対応を依頼されるが当店も仕事の予定が自然の力で送らされているので

    前もって準備していただくことを 望みます。

     

    悪化した腰の痛みに痛み止め薬を飲んで乗り切ろう・・・  アスリートでもないのに なぜここまでしなくてはいけないの?

    冬季休業にしたいな・・・

  • 冬到来

    2022-12-18

    毎年恒例のことですが

    とうとう雪が積もりました。  ここに来て駆け込みのタイヤ交換依頼・・・*_*;

    他作業予定や納車予定もあるのでこうなると本当にてんてこまいOMG

    腰がやられ、スムーズに作業も進まない  踏んだり蹴ったりですがやるしかない。

    そんな中

    LAに渡米中のスタッフから車両情報も入ってくる。

    真逆の快晴 青空。

    IMG_0892

    IMG_0895 IMG_0897

    デトマソ・パンテーラ  素敵ですね〜〜  個人的にはオーバーフェンダー等がない シンプルなボディでクロームバンパーがちょこっとあるのが好き!!351cで5速マニュアルレストア済みということで価格もそれなりですが

    新型のフェラーリやランボルギーニ等より断然好きだな〜〜〜 同じ土俵でな無い車両ですが

    欲しい✨   為替がいい感じであればな〜〜とトレードのせいにして 流しておく。

     

    IMG_0893

    70 ポンティアックも素敵です。 プロツーリングを触っているとオリジナルが恋しくなり。オリジナルでいるとパワーが欲しくなりとどっちつかずになるのですが!

    やっぱりオールドスクールはかっちょいい〜〜〜〜

     

    そしてオレンジカウンティ OCのミーティングの情報!!

    IMG_0899 IMG_0900

    シェルビー  wow  スーパーチャージャーまでついて あらま〜〜  この雰囲気で乗りこなしているのは流石のカリフォルニア。  いいね!!いいね!!

    こんな洒落おつな歳の取り方しよ〜〜  と改めて感じさせてくれます♪ パロスバーデスからニューポート、ハンティントンビーチの海岸 ラグナビーチとビーチストリートを南下して走りたいな〜     カッコ良すぎるぜ!

     

    IMG_0901

     

    日本ではラット系? OG系?の方が人気があるのかもですが

    ストリートロッドもいいね!!  スチールボディが良いのはわかるが LAのストリートロッダーはそんな事気にせず素敵に乗りこなす♪

    ボンネットフードまでオートマチックになっていたり(そこまでいらないけど笑)車って物を楽しんでしますね!!

    IMG_0902 IMG_0903

     

    安定なオールドスクール いつ見てもいい!!

    デザインが素敵。    高額車種ではある人気車種ですが これからもず〜〜っとカッコいいでしょ!!

     

    さっ 現実の雪国で寒さを我慢し作業でもしますかっ

  • 東京

    2022-12-15

    日帰りで

    東京に行って来ました。

    これもう体力的に無理があります。

    しかしやらないと どうしようもありません・・・人手不足。

    IMG_0831

     

    道中 朝方 軽井沢にうっすら雪が積もっていました。

    東京で用事が終わり

    すぐに富山に・・・

    富山は雷雨にみぞれ  あ〜〜  冬到来。