BLOG

  • ダッチ チャレンジャーに

    2020-04-20

    ロックダウンのかな
    人になるべく合わないように コツコツ、こそこそ仕事しています。
     
    今回は電話にてdodgeチャレンジャーのホイール変更したいけど何かないですか〜〜〜というご連絡。
    ん〜〜〜〜   お求めの方向性がよく定まっていないので返答回答しにくいですが
    まずは一旦 私なりに考えて
    キャッチボールの開始です。
     
    IMG_1180 IMG_1176 IMG_2425
     
    ホッチキスサスペンションさんのデモカーでもあるチャレンジャーt/A
    forgeline  ホイール装着のバランスが個人的には好みだったり・・・
    OGスタイルももちろん良いのですが プロツーリング スタイルって日本では全然見かけないですもんね!
     
     
    定番のハーストも素敵です。

  • c1 コルベット !

    2020-04-18

    作業はたくさんあるんです。
    シフターを合わせてみたりしてからIMG_2435
    ブラケットの塗装が乾くのを待っている時間。
    順番に段取りしているつもりではあるのですが・・・・
    どうしても手詰まりになってしまう汗
    ボディワークで粉まみれになってしまった下回りの洗車です。
    オールペイントの時にはまた粉まみれになるんですが 粉。粉 パウダーがついていると 何かテンション下がるので
    洗車しました。(誰に見られる訳でもないのですが・・・^^; 気分の問題です。)
     
    IMG_2437
    まだまだ続く・・・・・
     

  • 花見

    2020-04-18

    今年は桜の花見が皆さん自粛で 春を感じれなかったって方が多いかも
    今は梨の花が見応えあります。
    IMG_2426
    これ見ていると ウイルスなんてないんだな〜〜〜
    困ったもんです。

  • NEW モデル!

    2020-04-18

    SUWWHEEL の販売をさせていただいています。
    今回は 4ランナーに SUWホイール のNEW モデル SWATT を装着!!
    IMG_2416
    少しブルーの入ったマットカラー 4ランナーに
    モンスターのタイヤをつけて スワットホイールです。
    このサイズは若干リフトアップしなければ装着できない^^;
     
    いつもありがとうございます。

  • やる事はあるんだな〜〜

    2020-04-18

    IMG_2331
    まずは エアコンの取り付ける段取り。簡単そうで全然簡単ではない・・・
    IMG_2330
     
    この角度からエンジンが見てみたり!
    IMG_2328
     
    パーツ加工もたくさんあります。  良い道具があると非常に便利!
    IMG_2383
    エアコン取り付けに少し待ち時間があるので違う作業を開始!
    ジオメトリを確認しながらの作業。 これって非常に大切です。
    エンジンの傾き→ミッションの傾き→ドライブシャフトの角度→ファイナルデファレンシャルにつながります。
    IMG_2386
    IMG_2387
    ミッションマウントも製作。 良い機械があるとこれまた最高です!!
     
    IMG_2370 IMG_2372    IMG_2350
    IMG_2375
     
    まだまだ やる事はあります。
    できることから・・・・