BLOG

  • 春を感じたり

    2020-03-06

    IMG_1512
     
    チューリップをいただき 少し春を感じました!
    花って嫌いじゃないんです(ガラじゃないけど笑)

  • エンジンオイル

    2020-03-06

    IMG_1500
     
    エンジンオイルなんて色々出ている
    どれも同じ!でしょって思っている方 全く違うんですよ!!
    ま〜説明するのも今回はややこしいので やめるとして。
     
    お客様がボトルキープならぬ ペール缶オイルキープで オイル交換です。プロステージ! ハイブリット専用。
    そしてエナジードリンク的な 潤滑油も入れて
     
    体感は すごく変わったと大喜びです。
    オイル交換して体感できるぐらいまで車を見つめている方って いいですね!!
     
    オイルは体感できる商品です。
     
    ワコーズの取り扱いもしていますのでご要望ございましたらご連絡を!

  • 尻カッチン

    2020-03-06

    IMG_1492
     
    どうしてもどうしても 急ぎの対応やら・・・で
    バンパー交換。
    なんとか予定通り完了です。
    しかしね〜〜〜〜
    わりにあるのか? この仕事

  • タコ足

    2020-03-06

    今回は
    バッテリーカットオフスイッチの交換です。
    マイナス端子を外し冬眠期間にバッテリーを外しておくというお話はよくお聞きします。
    IMG_1434
    ダイアル式のオフスイッチが付いていたのですが 何か不安定? かもということ
    交換します。
    バッテリーターミナルの接続だけは初歩的です しっかり固定していないといけません。(今更ですが・・・)
     
    IMG_1435
     
    交換しようかな〜〜〜と思い プラスターミナルを見ると ま〜何をこんなに電源を取っているのですかね???
    今回の依頼は接触不良かもなのでターミナルの確認 オフスイッチの交換ですので
    ・・・・どうしようかな〜=〜=〜  何の配線かはオーナー様 または取り付けた方はすぐにわかりますが 調べるのは多分大変・・・汗
    しかしタコ足すぎる・・・・汗
     
    ということで ジャンクションを取り付けます。これがあるとしっかりクランプできます!
    IMG_0485
     
    ケーブルの延長もして カシメもしっかり固定
     
    IMG_1454 IMG_1457
    スイッチどこにどうやって取り付けるか考えて・・・以外に場所がない
    この辺りでいいかな?
    IMG_1458
     
    不安定差の改善になればいいのですが 当店では何の症状も出なかったので判断が難しい。  しかしバッテリーは基本中の基本なので  でもそろそろ本体交換した方がいいの思いますがね!(オプティマ)
     
    ひとまずOK

  • ポモナスワップミート

    2020-03-02

    今回もアメリカ LAでは
    pomona スワップミートが開催!!
    IMG_1023
     
     
    探している車両もあるので時差を超えてライブで情報を掴みたい!
    スワップミートは現地に行っている方の方が断然有利なので!!
     
    眠い中 情報を待っていましたが 私が探している車両には出会えず 涙。。。。。。
    日本はウイルスで自粛モードですがアメリカは違います。
    通常に動いている感じです。
     
    DSCN5782 DSCN5844
    キャデラックもいい感じ!
    DSCN5886
    LSスワップのピックアップも素敵だな〜〜
    DSCN5889
    縦目 GTOもやっぱりいい!! 多分GTO、64年、65年のGTOはタグでも判断できないので PHSで確認が必要になりますが そんなの関係ね〜
    かっこよく走っているのが第一です。
    DSCN5890
     
    何かこの雰囲気のタイプ2 ワーゲン素敵だな〜〜
    DSCN5905
    セカンド マスタングファーストバックも2台も並んでいる。
    IMG_1402
    霊柩車? ディスプレーもアメリカは凝っている
    IMG_1401
    やばい! 素敵すぎるテール こんな感じはアメ車でしか無いですね〜〜〜
    斬新なのが 素敵すぎます。  マーキュリー?かな
    IMG_1405
    ジャベリンも フェンダーアーチがたまりませんな
    IMG_1407
    モパーマッスル Bボディ 68コロネットもいいね!!
    IMG_1408
    80年台カマロの しっかりオールドスクールに仲間入りですね!
    IMG_1409
    ポンティアック カタリナかな?
    このやれぐらいもアメリカならではでしょ!!  素敵です。
    IMG_1411
     
     
    と探している車が見つからなければ
    ただただ 見ているだけの 楽しみです♪