緊急事態宣言か・・・
2020-04-07私の人生で緊急事態宣言という言葉が国会から聞くことがあるとは*_*;:
アメリカがお金をばら撒く 日本も支援策を打つ・・・
みんなに行き届くことは、そんな実感はしないとは思いますが 今後どうなるのでしょうか???
初めてのコトすぎて謎。
自分たちにできるコトからやるしか無い。 依頼されている仕事をこなす それしか無い。
というコトで 作業スペース等も確保という事で
今だから 本気の方にBIGセールをしようかな??と考えてみたり。
元々アメ車が好きで
特にマッスルカーを好み✨
長年にわたり探して手に入れてきたコレクション的車両。
コストパフォーマンスはかなり良いと思います!! 今まで実際20年以上毎年、渡米し色々なカーショーに展示会、オークション、コレクターズハウスにも行ってきて
決して劣ることの無い車達。 もちろん為替や相場も考え仕入れをしてきました車両。
本気の方だけご連絡ください。 要相談に応じます。
現時点で他作業もある為 自分では1台あれば楽しめるし・・・^^; (1台は残したい)
また頑張って探せば良いし・・・・^^; 色々なことを考えた結果
本当に欲しい方に乗っていただくことがいいのかな〜〜〜と思っています。
自粛でコツコツ作業依頼の車に少し落ち着くまで徹しようかな?
・1970 プリムス バラクーダ 426hemi クローン ロティサリーレストレーション車
・1970 ダッチ チャレンジャー 426hemi プラムクレージー
・1970 シボレー カマロ プロツーリング ls1 6速マニュアル 色々してあるレストモッド
・1970 ビュイック GSXステージ1 クローン トリビュート ロティサリレストレーション
・1967 シボレー コルベット C2 クーペ 最終型 4MT VANSTEEL QA1 車高調
・ポンティアック ファイアーバード フォーミュラ
期間限定 今がチャンスです。
お電話ください。Spring
2020-04-04作業前に
2020-04-02第一段階のボディの下地を終えて
バージョン変更の為に作業準備にかかります。
作業前に
ボディ全体をペーパー ラッピング!大笑
傷をつけたく無いのはもちろんなのですが、
作業中の油汚れが付着するのも今後のペイント作業にも2度手間になるので保護です。
さらに作業マットも引いて 作業をすることにして・・・
作業の段取りをします。
まづはどこから手を付けようかな・・・
段取り8部といいますが
どうしようかな〜〜〜
まだまだ続く・・・・・
ダッチ チャレンジャー デーモンの売り情報が アメリカから届きました。
2018年 SRT DEMON 6200 スーパーチャージャー 840hp
0−100 2.3秒(恐ろしい)
0−400 9.65秒(恐ろしい) 私が20年前に乗っていたプロストックバイクとほぼ同タイム・・・汗
3300台かな?生産台数は
ご興味あればご連絡ください。
3年前か・・・
2020-04-02
3年前はアラブ首長国連邦 アブダビ エミレーツカーショーに参加させていただいていました。
もっと前のように感じてしまう♪
初めてのアラブ ドバイのカーショップのガレージでリフトと工具を借り 日本から送った 部品を限られた時間で取り付け アブダビまで搬送! と言う マ〜なんとも面白い仕事。
言葉の壁!に何気なく普通に使っている日本語英語の食い違い で工具を借りるのにも苦労した!
ランチ食べるのにも 砂漠の真ん中のガレージ工場には何もない 遠くに見えるドバイのビルディングを見て ひさすら作業。
良い経験でした。
トラブル続きでドバイでの作業を終え! 初めての土地で 自走でアブダビ! 方角だけを頼りに向かったのも冒険でした!!
また行きたいな〜〜〜
エミレーツで知り合ったアメリカンマッスルカー乗りの方々とも今でもSNSを通じ情報交換をさせていただいています。
みんな新型コロナを乗り切って! また会いましょう♪
peace
コルベット 変更
2020-03-31