クラシックカー 2018-08-09最寄りで クラシックカーの集まりがあったので行って来ました。 通称 ハコスカ! 見ることも多いですが かなり人気のある名車ですね!2ドアはやっぱり素敵 360cc シリーズも可愛くていいね!! メッサーシュミットなんて凄い面白い!! この発想がすごい!! 日本の国産旧車も面白い また違う場所にも見に行って見ます。名車 2018-08-09 天気もいいし 珍しく外に車を出して見ました。 この2台は最高の車です。 長年憧れた車両が レプリカとはいえ 2台ともあるって最高です。 洗車して またガレージ戻しましたが 私が言うのも 過剰評価になってしまうかもですが すげ〜〜綺麗にレストレーションされていますよ!! こんな車にはそ〜出会えないと思います。 よほどの気持ちがある方には 交渉受け付けるかも・・・・ 1970 バラクーダ 426hemi 1970 ビュイック スカイラークGSX stage1 455ci 休み前 2018-08-09 何やら少しだけバタついていました。 休み前?ってことを完全に忘れていました。 夏休み★ 暑いしエアコン効いて快適に走ってほしいね!! しかしこのマスタングは寒いぐらいにエアコン聞きました(新旧どっちも・・・ SEMA2018 2018-07-31 今年も予定しています。 2018 SEMA SHOW 毎年 刺激をいただいています。 アメリカのエンターテーメントの街 ラスベガス! ギャンブル・エンターテーメントショー・ディナータイム!・人間ウォッチングだけでも楽しめる♪ もちろん 車に NEWパーツ!! を見に行くのですが本当に新しい刺激をいただけるショーです。 そして違う州に行く予定も立てようかな!? 吸気温度 2018-07-31 外気温37度 空燃比14.1 シリンダーヘッド温度 97度前後 吸気温度 57度 現代車両は純正メーター上に情報が多いですね・・・ なかなか気にして見ている方はいないと思いますが 私は気になって見てしまいます。 スワップ車両にパソコンつないで違いを確認して見ます。 <<1...344345346347348349350351352353354...677>>