C1 コルベット
2019-10-01プロツーリング カマロ
2019-09-28先日走行会で一度外していたデトロイトスピード社 リアスタビライザーをもう一度取り付け。違いを感じてみたかった。
本気で欲しい方いましたらご連絡ください。
1970年 シボレー カマロ (サメカマ) プロツーリング
一般的なカマロとの違い乗っていただければ絶対に体感していただけます。
1、フレームから変更済み C4コルベットアッパーロアーアーム
・ラックアンドピニオンパワーステアリング
・デトロイトスピード社 サブフレームコネクター
・リアに335/30−18 を装着するために デトロイトスピード社のオフセットするリーフスプリング オフセットするために ガソリンタンク交換。
さらにハンドリングを向上するためにQA1 コイルオーバーにフロント変更し リアショックも変更 アジャスト付き
・エンジンは LS1 アルミブロック(5700cc)
dartアルミヘッド、fastインテークマニホールド、fast92mmスロットルボディ、MSDイグニッションコイル、クランクバランサーなど変更
コンピューター書き換え済み
ビンテージエアー コン、アルミラジエター、レブリミッターなど・・・
T56 6速マニュアル B&Mシフター、センターフォースDFXクラッチorフライホイール
3.73ファイナル DSEアルミカバー
フローマスターディアルエキゾーストorヘダース
前後スタビライザー、ソリッドブッシュ、ロールケージ、ダイナマット。
フロント2脚レカロシート(純正あり)、ドライバー4点シートベルト
・
フロントスポイラースプリッターつき リアスポイラー
オートメーター シフトライト チルトコラム
前後ブレンボディスクブレーキ フロント6ポッド14.6インチ
forgelineホイール18インチ フロント275or 285/30−18 リア335/30−18
こんな感じかな??
プロツーリング という言葉にふさわしい車両ではないでしょうか?
本気の方いましたらご連絡ください。
今のままで十分すぎるのですが、このままでは何か大幅に手を加えそうな自分が怖い*_*;
LED
2019-09-27フレッシュな気分
2019-09-27先日ストリートカーチャレンジに参加していただいた方の 磨き屋さんにお礼の挨拶行ったら ワクワクする車を磨いていました。
ビュイック! いいね。
やっぱアメリカン。
アメ車いいな〜〜〜 ビュイックを横に会話が弾む。
ワイルドキャットと記載がある465 の数字。
一般的にはキュービックインチ、排気量や 馬力の記載が多いですが こちらはどちらでもない 425ciで465 何やらトルク数を記載してある?感じ♪ (違っていたらごめんなさい 多分トルクです)
アメリカ車のこう行った感じが ス・テ・キ
GMシボレーが多い日本でビュイック B.O.P (ビュイック、オールズモビル、ポンティアック)
大人な雰囲気満点 ツー好みって感じが最高にfreshです。
再確認
2019-09-27