BLOG

  • リーク発見

    2021-12-09

    IMG_3758
    先日エンジンオイル交換でご来店いただいたシボレー シェベル スモールブロック。
    エンジンを始動し確認していたら プラグコードのリークを発見*_*;したのでコード交換。
    この車両はフード内をスッキリ見せるためにご丁寧に
    狭い隙間を通してあります。 見た目も重要ですが1番気にしなくてはいけないのはトラブルのないように心がけること。
    という事でコード交換をしました。
    IMG_3761
    今回もできる限りスッキリを重視し エキゾーストに干渉してリーク(焦げた)コードが同じことにならないように
    バンテージを巻いて 耐熱ブーツを取り付け。 完了。
     
    エーデルブロック製のパフォーマーRPMクレートエンジン  良い感じに気持ちよく回る感触!! fresh   キャブレターをもう少しアップするか EFIでも取り付ければまだまだポテンシャルは上がりそうです!!
    IMG_3763
    そのほかも確認できる範囲を除いていたら
    むむ????む  アッパーアームボルトの緩みを発見*_*;
    こちらも締め直して一旦OK  大事に至らなくてよかったです。
     
    でこれで納車と見ていたら 今度はガソリン滲みを発見*_*;
    IMG_3773
    IMG_3764
     
    自動車はある程度の定期点検はした方がいいね!

  • ネオマッスルカー

    2021-12-04

    IMG_3728
     
    人気がある現代のマッスルカー!
    当店でも色々触らせていただいていますが
    シボレーカマロと フォードマスタングガレージでxoxo 好意的にしたわけではありません笑
    作業状況的に向かい合っただけ!
    それそれ作業始めます。
     
    同時進行。
    2台ともコンバーチブルですが
    マスタングにロールケージバーの取り付け! これでボディー合成変わります。
    IMG_3727 IMG_3734
     
    カブリオレバーですな!

  • 下処理

    2021-12-04

    IMG_3712
     
    取り付け前に下処理が大切です。
    見えないところではあるのですが 取り付け面が要ですのでコツコツ面を出します。
    インテークマニホールド シェビースモールブロック

  • ビジネスパートナー

    2021-12-02

    IMG_3747
     
    LAのビジネスパートナーさんの
    パーティ風景!   あ〜〜行きたい♪
     
    でもコロナウイルスやらがもう少し続きそうなので  暖かくなったら私がこのようなパーティをしようかな・・・
    ノンアルコールで
     
    ホットロッドパーティ!!

  • シェビーモーター

    2021-12-02

    シボレースモールブロック!
    アメリカではエンジンをモーターと呼ぶことが多い。日本でモーターというとハイブリットや電気自動車を思い浮かべる。
     
    そんなことより
    リフターとプッシュロッドも同時交換です。
    IMG_3688 IMG_3690 IMG_3693
    リフターのオイル付け 漬け
    気休めかもしれませんがやっておきます。笑 これはアメリカでもやる方とやらない方がいるんですね〜〜
     
    IMG_3736 IMG_3738
     
    でロッカーアームを調整して
    続く・・・