BLOG

  • No’33 mecum

    2019-11-16

    次回オークションに競りがかかる
    リアル ブリットカー マスタングがmecumオークションブースに展示されていた
    この映画は内容的にはコメントしずらいが私のアメリカンライフに影響を受けたことは間違いない。
    グリーンのカラーリングでサンフランシスコをただただぶっちぎるカーチェイス映画
    IMG_8811 IMG_8812
    IMG_8813
     
     
    2gen マスタング ファストバックはスタイリッシュで大人な雰囲気でかっこいいね!
    乗ってみたい1台の車です。
     

  • No’32 屋外にも色々・・・

    2019-11-16

    面白い! これは良いね!乗ってみたいと思わせるフォード 29年ぐらいかな〜〜〜汗
    タイヤの感じはフォーミュラカーですね  IMG_8767
     
    プロツーリング ディナーでもご一緒するサンタクロースさんの車!センスいいね1
    IMG_8773
    ワーゲンタイプ2トラック ウインドーの数も多いし キングスさんが作った車も素晴らしい あっぱれ
    IMG_8774
     
    ホットウィールのブース
    IMG_8775
     
     
    ガスモンキーのアイアンコルベット ディスカバリーチャンネルで制作風景を見ていた車  ペイント技術が素晴らしい!
    IMG_8776
    エンジンの断面を見るのは面白い
     
    IMG_8777 IMG_8778 IMG_8781
     
    IMG_8782
     
    THE シェルビー GT500  いいね!
    ホイールチョイスに タイヤ もカッコイイ! しかし市販されていないんだろうな〜〜〜〜
    IMG_8785 IMG_8786 IMG_8788
    モンスターステッカーの67カマロ RSフェイスは怪しいね
    IMG_8796 IMG_8799 IMG_8804
    カラーチョイスが素敵なC1  もちろんボディの作り込みも素晴らしいのは言うまでもないね
    IMG_8806

  • No’31 この日もクタクタ

    2019-11-16

    サウスの1階をさらっと見て
    ホテルに帰路  しかし途中屋外の車両を見ないわけには行きません
    想定内ではあるのですが 足が歩きすぎでヤバイ・・・
    LSA スーパーチャージャーをスワップした
    ディフェンダー 面白い この車で500hpオーバーの馬力だと一体どうなるんだ? コーナーリングでアクセル踏むと転がりそう
    このタイヤだとグリップしないので空転し続ける
    IMG_8761 IMG_8762 IMG_8763 IMG_8764
    かなりたくさんの フォードブロンコが毎年展示されていますが
    やっぱりかっこいい!
    このレトロ感のSUVはブロンコでしかない雰囲気でパーツも豊富
    良いね!
    IMG_8765 IMG_8766
     
     
    一緒に楽しく働いてくれる方いませんか〜〜〜

  • No’30 サウスブース

    2019-11-16

    サウスのブースはタイヤやホイール SUVが多く展示されているブースです。
    フォークリフトのタイヤをチェックしたり来てきました!
    IMG_8725
    そんな場所にもしっかりマスタングも展示してあったり
    すげ〜〜ディフューザー  サーキットのバンプに乗り上げたらもげそうです笑
     
    IMG_8726
     
    今年のSEMAは グラディエーターが本当に多かった!
    車両的にも目玉だし 例年 JEEPの展示が多いので予想は付いていたものの本当に多い しかしかっこよかったですよ!
    自動車ってカスタムして自分の車として作り上げることが良いね!ファッションですね
    IMG_8729 IMG_8733 IMG_8739
    RIMの展示方法が何か気に入ったブース! ロゴに陳列
    IMG_8740
    マイアミスタイルとでも言えば良いのか
    SEMAで見ることがあまりないスタイルです。
     
    IMG_8743
    かっこいいね!
    IMG_8746
     
    これ取り扱いたいんですよね〜〜数年良いな〜と思っています。
    ホワイトリボンに見える台形ホイール
    タイヤもチョイスしやすくなるしスタイルも保てるし 良いと思うのですがね〜〜〜
    IMG_8747
     
    IMG_8748
    キャンギャル と言うに何かアメリカではピンとこないですが
    スタイルは良いね! 笑顔も素敵
     
    IMG_8749 IMG_8750 IMG_8742IMG_8753 IMG_8754 IMG_8755 IMG_8756

  • No’29 セントラルから

    2019-11-16

    ある程度センターブースを見たので(まだまだ見たりませんが)
    サウスに移動 セントラルからサウスに移動の時は一度外に出ます。
    例年であればシボレーブースが屋外に大きくテストコースを取り、試乗できる場所があるので今年もしかしてC8試乗できる?とワクワクしていましたが・・・今年はテストコースすらない*_*; OMG  去年はC7乗れたのに・・・
     
    ま〜そんなこと言っていても仕方がないので進みます。
    屋外に大きくブースを構えるのがTOYOタイヤのブースです。 アメリカ、SEMAではトーヨーさんが毎年大きくアピールしています!
    そこに展示してあった
    1969 ダッチ チャージャー が良いね! グロスブラックで車高のバランスも良く  エンジンスワップ、スーパーチャージャーが付いてDOPE
    やりすぎ感がないのが良いね!  と言ってもアメリカレベルの話ですが。
    黒光りの車って素敵です。
    IMG_8704 IMG_8707 IMG_8705
     
    バンブルビー ストライプの引き立ちます。IMG_8709 IMG_8710
    オーバーフェンダーの
    70 マスタング 個人的にはオーバーフェンダーはやりすぎ感を感じましたが
    70マスタング良いね!
    IMG_8712 IMG_8717
     
    カラーが素敵な ベック センターシートは凄い面白い
    こんな車あったのかな?
    IMG_8718 IMG_8719
     
    ポルシェは王道
    IMG_8721
     
    6シリーズのBMWも良い感じ
    IMG_8722 IMG_8723 IMG_8724
     
     
    続く・・・
     
     
    スタッフ募集中