高岡七夕祭り
2017-08-03エンジンパーツを入れ替え コンピューターの確認等を兼ねてテストドライブに出かけました。 フィーリングはかなり良い感じになってきています。 夏場での走行でも水温も安定しているしエアコンも聞きます。 もう少し パンチ、瞬発力が欲しい!?感じをなんとか改善したいと思います。 が 現在の状態でもかなり走ります。 本来の350ci キャブレター車とは全く違う乗り味です。 以前アメリカのマッスルカーの友人が言っていたのはアメリカから日本が陸続きてあればそのまま乗っていくだろう!というのはそんな大げさな話ではありません(体が持ちませんがね笑) やっぱり 乗りながら色々改善していかないと良くなっていかないな〜〜 しかし 高岡の七夕は何年振りに見たかわかりませんが 寂しくなっていました。 70カマロと日本の夏。マッスルカー!
2017-08-031969と1970 フォード マスタング!
1969は boss302 ルックのプロツーリング coyote スワップ 6速ミッション。
これはヤバイぐらい速い 恐ろしいぐらいのマッスルカー!!
古い車に新型エンジン もちろんエアコンもついて快適に走れる1台。
そして
もう1台は 1970年 シェルビーGT350 マスタング トリビュート シェルビーはフロント、リアとファイバーボディで作られているのでライトボディになっています。
エンジンは351c 4バレルキャブ オートマ こちらにもエアコンを取り付けて アルミラジエターに変更。 走りもバッチリ!!
この2台をマッスルカー ショーケースに入れ 眺めれる レッド&ブルーのマッスルカーは最高に素敵だと思いませんか!??
先日までのシボレーのショーケースでしたがフォードに入れ替え!! 走りの違いを体感しフォードの良さも感じたのでは☆
ロッカーアーム
2017-08-02締め付け規定トルクは
22 lb ft = 30 N-m ですね!!
シリンダーエキゾースト バルブロッカーを1.2.7.8
インテーク側バルブロッカーを 1.3.4.5
規定トルクで締めて
クランクを360度回転して
エキゾースト バルブロッカー 3.4.5.6
インテークバルブロッカー 2.6.7.8
をトルクします。
ダブルチェック トリプルチェック!! と確認し とりあえずここまではOK
順番に組んで 試運転と行きたいところですが バテバテです。
LSモーター大切。
2017-08-02新しい車。
2017-08-01
通常では国産車等の販売もさせていただいていますが
先日は、日本が誇る高級車レクサスLSやファミリーカーでオススメのスペード、
今回はクラウンハイブリットをご成約いただき 納車準備をしています。
なんだかな〜〜 現代の車って本当に快適なのであります汗
オールドスクールとニュースクール!
ギャップが凄いlol
新しいものに越したことないのはわかるけど すげ〜〜快適 ハイブリットクラウンなんて走りレスポンスも凄く良い!!
何も考えずこの辺りの車をチョイスして乗っていると なんの問題もストレスもないんだろうな〜〜 と思う今日この頃。
年間トヨタさんの車の販売台数が多い当店ですが、ここ20年でトヨタブランドだけでどれだけの売り上げがあるのかな??国産車は個人的にトヨタが好きなので(公表はしませんが想像しただけでかなりある)
しかしいろんな思いがありますが味が 楽しさが オールドカーには満載なので辞めれない・・・のであります。^^;
店主のつぶやき