c1 コルベット納車
2021-09-09
c1コルベット納車です。
時間が非常にかかってしまいました 2020年の新型コロナに非常に振り回され 大雪で運ぶことも出来ずとか いろんなことでご迷惑をおかけしていましたが
なんとか終えて納車させていただけました。
このような作業をしていると どう作り込めばいいの? 完成車を見てどう思っていただけるの?と 色々考えてしまいます。(ご来店のお客様に率直に意見も聞いたり)
自分自身も旧型のアメ車が好きで色々乗ってきたつもりでもあるのですが
車によって異なるパーツも多くフィーリングも違う。それをどう受け止めてくれるのだろうと思いながらの作業が続きました。
現在も緊急事態宣言やら蔓延防止やらで東京のとんぼ帰りで滞在時間も限られていましたが
納車できたことに少しの安堵感。
大切に乗っていただけるのだよろうと思います。
Oさま ありがとうございました。Fボディ マッスル
2021-09-09季節のシャイン
2021-09-09ポンティアック
2021-09-03少し改善
2021-08-30
バッテリーが・・・ プラスの電極むき出しな件
あれ?以前確かターミナルにカバー取り付けていたはずなのに無い*_*OMG
ということでもう一度取り付け。 プラスターミナルがボディにもしも干渉したことを想像したらゾッとします。
火災の恐れあり 結構見落としがち? 大切なんですよ♪万が一に備えておくこと。
たまたま気がついたのでよかった・・・
続いてオイル漏れの修正依頼でお預かりしたのですが
またまたトランスミッションシールから こちらも以前交換済み しかしまた漏れている。
もうヨークがだめ?? こちらの車両は油圧車両 車校の上げ下げでシャフトの出入りが多いのかin outの繰り返しで擦れ合うのか___
車高上げと下げのシャフトのin out具合を測ったら 結構違う(当たり前ですが)
そんなとこで消耗ということと判断し もう一度シールを交換します。しかし
th400 在庫なしOMG 持っていたのはフロント側^^;
先輩Hさんに一応確認。 さすが持っています(感謝) 作業時間がある時にパーツがなければ作業すらできないのを助けていただきました。
ということでひとまずOK。
夏の終わりのクルージング楽しんでください。
コンバーチブルの季節になってきましたからね!