BLOG

  • ウィークエンド

    2022-09-23
    週末の台風が続きます。 今週で3週連続??  おかげさまで北陸地方はあまり被害がありませんが直撃された方に心痛みます。 14号あたりは私どもも直撃?と心していたのです。災害前の準備をしておきましたが何もなくてホッとしました。 IMG_8075 急遽搬入された車両にカーカバーをかけたり・・・ガレージ満車  というかレッカー移動で届き走行不能だったので仕方なしに外に・・・ 滅多に屋外に車両を置くことがないので天候ばかり気にしていました。・・(嫌な気疲れ) 翌日 一気に作業開始。  大事ではなくて良かった・・・!!   続いて もう数台 入庫 しているので順番に作業です。   4F5117AF-B5EE-46E6-99C1-36ECA973A5C2 1969 カマロ RS  少し確認業務。 IMG_8080 IMG_8081 IMG_8082 配線を順番に確認。作業は地味 順番に原因を探るのですが これが時間かかるんですね〜〜〜意外と^^; で原因わかったので修正しOKOK。 しかしZZシリーズ ZZ6エンジン インテークの高さがあるな〜  高回転楽しそう♪   IMG_8110 その他少し確認業務を終えて 納車です。 IMG_8125   映えるね!  やっぱりオールドスクールマッスルカー 王道の1969年カマロはカッコイイ!! IMG_8127 西に向かい サングラス忘れて西陽がdope      
  • ブログ更新

    2022-09-19

    やっと追いついて来たかな???

    忙しすぎて更新できていなかった ブログ。

    どれだけの方が見てくれているかもアクセス解析すら怠っていますが  コツコツ記載しないとね

    インフルエンサーには、ならないが どこかのタイミングで役に立ってくれることを信じて!!

     

    一気に昨日の行動まで来ました。

    忙しい1日。   天候次第で行動が決まることが多いのですが早朝から 来週?今年の国体の代わりに行われるスポーツイベント。

    クレー射撃。  近年選手としては行動していませんが次世代の若い選手から指導でもないですがご相談を受けるので やっと行くことができました。もっと時間に余裕が欲しい人生です。

    私が思うにクレー射撃は技術、胴体主力とうの色々ありますが 最終的にはメンタルスポーツだと思っている。

    ほんの少しだけゴルフのかじるが 似ているような似ていないような・・・ しかし1っ発 1っ回勝負。 失注は負け  ゴルフと違いチップインで逆転とまでは言わないが 原点は原点なのです。笑

    ということで最終は自分とクレー お皿だけの勝負です。笑

    いかに外さないか 勝つためには外したらダメなんです。

    そのような競技のクレー射撃を私なりに数年していたので指導でもないが 若手を見に行って来ました。

    なんでもそうなんですが自分、選手では気がつけないことがあるんですよね〜〜〜〜

    (私も先輩方に色々教えていただいたので)

    IMG_8054

    近年TVでも面白おかしくやってくれているとこが いいですよね〜 男の子って特に何か鉄砲って好きな気持ちがあるのでは??

    機会があれば是非やってみてください。  (誰でもできるわけではないですが)

    今回は私は後ろからじっくり見て来ただけです。   若手選手さん楽しんで!!

    そして次は自動車イベントに行って来ました。

    地元 高岡市のおとぎの森公園で開催されていたカーイベント♪

    エントリーのお誘いもありましたが何か色々ありできなかった・・・・  ので顔だけ出しに行って来た!

    IMG_8055 IMG_8057 IMG_8058 IMG_8060

     

    素敵な車両が 並んでいます。  全ての写真は撮っていないが いいね⁄!

    ランボルギーニにポルシェ、NSXにフェラーリ、 アメ車ではC8コルベット。  北陸では、まだあまり見たことある方は少ないのでは??

    個人的にはマクラーレンがいいね!!

    何か上品です。  もちろん走りも最高でしょ♪

     

    しか〜〜し私たちは場外にオールドスクール マッスルカー 数台で伺いました。笑

    こういったイベントも大切にしていきたいですよね〜

    アメ車は好きですが アメ車、アメ車、アメ車アメ車とばかりも言ってられないし 他を見るから自分の好きなことも 感じれたり 考え直せたりできますからね〜

    そして来週末 令和4年9月25日(日)は

    太閤山ランド スーパーカー・スポーツカーショーがある。

    参加できればと思いましたが   この日は千里浜にてサンドフラットレース!令和4年9月24.25日

    盛りだくさんすぎて 回りきれない現状。

    皆様ぜひ 自動車文化を感じに行ってみて下さい。

     

     

    でその後は

    先輩Y氏のハーレー屋さんに伺って来ました。  この先輩が楽しいです♪

    メカ的最高  冗談最高。   長い付き合いしていただき大変感謝です。

    セルモーターついている車。  キック始動のハーレー     セルモーターついているだけで全然違うことを 体感 大笑

     

    で この後にもまだまだ色々事件があったが もう限界の一日でした。

     

    台風対策しなければ

     

    あ〜〜気分転換にサーフィンも行きたい♪

    peace

     

  • 除雪機

    2022-09-19

    IMG_7984

     

    昨年 シーズン前にオーダーしていたホンダ除雪機 新車

    やっとやっと この9月に入庫。

    これで今シーズン 大活躍ですね!!

    需要があるんですよ 雪国では シーズン入って欲しいって言われても 在庫ないんんですよ〜〜

     

    今年分 モデルによりますが もう少しだけご準備できるかも  ご要望の方は大急ぎでお願いします。

     

    あるとありがたみがわかります。

  • イベント情報

    2022-09-19

    IMG_7924

     

    次回10月2日(日) ミラージュランドにて  MAD と言われる

    ミラージュ アメリカン デイ が開催されるということです。

    昼の部 11:00 受付  駐車場にて置きイベント からの

    13:30 クルーズ スタート(軽く)

    で一度解散??

    16:00 ランド内 搬入 置きイベント (夜のライトアップ遊園地)

    16:30  スペシャルライブ スタート

    懐かしの ロカビリー✨

    ブラックキャッツ にブルーエンジェル  他

    21:00ぐらいまで???

    IMG_7911

     

    チケット 取扱しています  イベントエントリー 参加者様 事前にご連絡いただけると幸いです。

     

     

  • 一般業務

    2022-09-19

    IMG_7961

     

    トヨタさんの天才たまご(もう死語かな)   リアフェンダーあたりをぶつけて  板金修理依頼。 こういった 一般自動車屋さんがこなしている修理も当店でももちろん受けています。

    ブログには アメ車とか外車を記載していますが それなりに国産車も色々やらせていただいているんです。

    日本車はサクッと修理させていただきます。    少々お待ちを・・・

     

    IMG_8031

    こちらはホンダさんのダンク  板金修理依頼。

    さっさと修理したいのですが 不運な事故

    国道を逆走侵入して来た方と接触  避けたのでサイドがぶつかっているのですが

    割合はどうなるの??  被害者的には相手が100%悪いでしょ!! 突然 国道逆走侵入なんて

    しかし保険屋は割合があるんです みたいなこと言うし (怒)前方不注意??的な(怒)

    で車両価値を勝手に決めて  全損扱いって話にもなりかねない

    保険屋の一歩的な価値の決め方には頭にくることが多い!!!   揉めるね この件は

     

    果たして結果は・・・・   代車だけ時間が取られる・・・・

    あ〜〜 愚痴っぽいこと多いな〜〜〜    なんでもポジティブに生きましょう。