翌日
2023-11-10もちろん素敵な青空で目覚め ファミリーと朝から色々雑談。
ソファーで寝させていただいた
この日は特に夜まで予定を入れていなかったので
OC JAPAN フェアーに行ってきた!
オレンジカウンティでの日本の祭り♪ アメリカの日本カルチャーを感じにです。
これまた突然行ったにもかかわらず 知人が出店することも知っていて顔出しました!
私のSNSを見てくれていたみたくアメリカ来ているな〜=〜とわかっていて さほどサプライズにはならず苦笑
世間話をし
人入っているね!というと去年はこんなもんではなかったらしい
すごいもんですね 日本フェアーですよ+_+
そして会場をぶらり
今回の渡米で初めてお金を使ったタコ焼きです
なんと 8個入りで$15ドル x¥150として=¥2250となります
1つの玉が¥300ぐらいの計算になりますね〜〜〜
ヒョ〜〜〜え〜〜〜 *_*;
しかしこれが現在のアメリカの現状です。屋台のタコ焼きがデス。OMG
そして 今LAにて頑張っているとは知っていた たむけんさんにもお会いできました!
気さくな優しい言い方でした ホタテいただきました笑
もちろん牛丼も購入し 夜食のためにto go しましたよ♪
続く・・・
初日 friday
2023-11-10金曜日の夜に到着し
入国審査を終え レンタカーを借りてLAX空港から直ぐに向かった
BOB’S
BIG BOY カーミーティング!
アメリカンカルチャーは健在しています。
到着時間がかなり遅かったにもかかわらず まだまだいたアメリカンカー!ホットロッド★
数台の車両の写真を掲載します。
お手本のような 1957 シェビー ベルエア! たまんなく素敵✨
エンジンはls7にスワップされていて 良い年だの方が乗りこなしていました! socalですね〜〜〜
そして何と言っても ANVIL さんと待ち合わせ♪
到着が遅くなったにもかかわらず 待っていてくれました!
ANVILさんは マッスルカーのカーボンパーツ等で有名なショップです。 ご要望がございましたら是非ご連絡くださいね!
そして最近気になっているフォードさん こんな普通の車をカスタムしたいな〜〜〜 と思ったり
色々車両を見ながらANVILさんと車対談をして
解散!
このようなカーミーティングず〜〜っと継続して欲しいですね 地元にもできれば良いのにな〜素敵なロケーションの場所。HOPE
この日は到着が遅いし BIGBOYに寄ると決めていたのでホテルなし笑
そのまま知人の家に押しかけることに そこは車で1時間以上かかるオレンジカウンティ。
突撃で夜な夜な到着したにもかかわらず
家の前にて電話 久しぶり〜==〜〜なんて言って 今 家の前にいるんだ 泊めてとお願い
そしてしっかり泊めさせていただきました。 感謝
こんな適当な渡米でスタートしました。
帰国しました。
2023-11-104年ぶりの渡米。やっとコロナウイルスのワクチン接種や2週間の隔離もなくなり
久しぶりに行ったアメリカ西海岸 今回のアメリカの出来事を順次記載していきます。
とりあえず昔のように普通に入国、出国できましたよ!
それだけでもホッとしています。
1、空港人が多い
2、航空券とサーチャージが高い
3、インフレの為物価が高い
4、円安
日本人にとっては、すげ〜〜に感覚がついていけませんが
もうどうすることもできません
そして多分安くなることは無いと思います。(為替変動以外)
実際に行って 体感できました。
待っていてもダメだと思います 行動あるのみ!
渡米
2023-10-25週末から2023年 SEMA SHOWに向けて
渡米します。
現在の為替トレード価格にはついていけていませんが
実際のアメリカのトレンドを見に行くしかない
それを感じるにはsemaショーが一番と思い
4年ぶりのセマです。
予定を立てていると アメリカのプロツーリング団体様からメッセージをいただき
今年は大体的では無いですがメンバーだけでのプロツーリングディナーを開催するので参加してくださいとのお誘い!
wow ありがたい♪
お誘いいただいたのは渡米スケジュールが決まってからでしたが直ぐに無理やり自分の移動時間を無理して予定変更等をし参加させていただくことにいたしました。
このディナーミーティングは 某有名なマッスルカーパーツメーカーが粒揃いなので行かないわけには行かないのです。
何と言っても日本人で参加しているのは私だけlol
20th プロツーリングというひっそりとした団体が継続しているのも素晴らしいではありませんか!
お互いの情報を交換し色々な考えがある中 全てマッスルカーの向上に向けてみんなで支え合っている
そんな団体。
そりゃ 成長します!
日本では考えずらいですよね〜〜〜
そんなミーティングからお誘いをいただけるのが本当に感謝です。
言葉の壁に またまだ追いついていない私の知識ではあるのですが 五感で感じて情報を得る努力をしてきます。
レベルアップには知識も費用ももちろんかかるのですが
リアルアメリカを感じるためには ぜひ参加させていただきます。
しかし本当にこなせるのかな?
このスケジュール
渡米中の予定はほとんど埋まってしまいました。OMG
加工作業
2023-10-25工業機械!
鉄の切った貼った
取り付け加工業務の強いパートナー!
工具がなければ始まらないことが色々あります。
溶接加工して穴あけして取り付けして 無事完成!!