BLOG

  • c4コルベット マニュアル

    2023-09-11

    1992 コルベット lt1 6speed マニュアルトランスミッション入荷!

    サーキット走行やジムカーナ ストリートカーチャレンジにはもってこいの車両!

    近年色々と高騰していますが お手頃で楽しめる車両がないかな???とお考えの方にピッタリな車両ではないでしょうか?

     時間がないので洗車すらしていませんが ご興味ある方ご連絡ください。

    peace

  • car wash

    2023-08-26

    本日 洗車デー  在庫全車水洗いからのカリフォルニア産サーフシティガレージのスプレーワックス!

      黄色い車は 紫外線に弱いので紫外線用のカースプレーワックスをシュッとかけて拭き取ります。

    イエローの車は真夏の空とコントラストがいい感じ!!  

    キャデラックCTSも もちろん洗車 こんなコスパの良い車もなかなか無いんだけどね!

     洒落ているし リーズナブル100万切っています笑

     ご興味ある方連絡ください。

    続いて

     baja仕様の タコマ プレランナー TRD 4WD

    ワイドボディに変更済みですので 見たらあれ? と絶対思うはず!!lol

    FOR SALE

      

    一気に作業したら 暑さで倒れそうになったのでレッドブルにてエナジーチャージ! キンキンに冷えてスカッとスッキリlol

    その他 メルセデスベンツ エディション1にプリウス@ に タフトにと 洗車完了!!

    ガレージも

     マッスルカーが並び アメリカンガレージになりました。

    PEACE

  • カマロ

    2023-08-26

    数年前の懐かしい写真が出てきた!

      カマロサーキット とでも言える1gen 2genカマロのサーキットに見える写真!

    また走りたいな 腰も痛いし もう少しだけ 涼しくなってから出動しよう♪

     プロツーリングカマロ サメカマロ ご興味ある方ご連絡ください。

  • マスタングシェルビー

    2023-08-26

    移動中!

    久しぶりに本店に持ってきた マスタングシェルビー! gt350

      やっぱファストバックのマスタングいいね!  351ciももちろん絶好調(バッテリーが弱かった汗)

    それではこちらのガレージでまた休憩とっていただきます。

     holleyスナイパーEFIで スカッと走るマスタング ご興味ある方ご連絡ください。

  • to Hot!

    2023-08-25

    まだまだ真夏気分の気温が続きます。

    身体の動きがどうしてもゆっくりになってしまう。。。^^;

    アメリカのオークションをボ〜〜〜っと見てたりしている日々lol

     為替が邪魔して購入することもなかなかできませんが

    やはりオールドスクール アメリカンカーにはドキドキさせられる。

    もちろんヨーロピアンのオールドスクールにも目が行っていますが、今までの経験値から言うとアメリカ寄りになる私なのであります。

    ・1966 フェラーリ 275GTBベルリネッタは $3.1ミリオンで落札!*_*;

    ・1990 フェラーリ F40 は$2.53 ミリオン SOLD

    ま〜本当に自動車という価格帯ではなくなってきているのですが

     それだけの価値が一部ではあり オークションなので競り合うということになるのでしょう♪

    世界にはとんでもない富豪がいるもんです。

    その中で釘つけになったのは

    激レア車にはなるのでしょうが

    1971 コルベット スティングレー ZR2 というグレード?

      (お恥ずかしながら ZR2 というのは初めて知りました。)まだまだ知らないグレードがあるもんです^^;

    この車両はコンバーチブルトップで

    日本ではアイアンバンパーで人気のあるモデルのレアグレードなのであります。

    しかも8800マイル。

    エンジンは 454ci

    そしてこれまたびっくり 生産台数はたったの2台 

    そしてそして 落札価格は $785000

    こりゃま〜〜びっくりですね〜〜  

    hemi cudaやbuick stage2 とかスーパーバードや 他色々と過去にはビックプライスで落札は見てきましたが、

    もちろんコルベットはアメリカは別格扱いされいる車両ではあるので

    このようなレア車両は 当たり前にそんな金額にあるんですね・・・

    もう別次元の車になってきたな〜〜

     アメ車といえば先輩方がv8 エキゾーストオンを唸らせ、ブラックマークをつけて走っていた憧れの車両で色々な車を携われたことがもう今では財産。  

    このような車両も出てくる時代。

    今の為替で行くと

    $785000 x ¥146(2023/8月)=¥1億1千4,610,000ですよ!

     それにコレクターズオークションにはもちろん手数料がかかり

    アメリカから日本に輸送費もかかり

    保険をかけて

    日本に入れると輸入消費税がかかり 他諸々・・・・OMG

    と言ってもまだまだ チャンスはあるはずです。

     小さなチャンスかもしれませんが今までの経験、コネクション等を使いもう少し頑張ります笑

    続いて出ている

    ワイルドスピードの劇場車はいくらで落札されるのでしょう?と結果だけ気になったりしています。笑