BLOG

  • オールドスクール

    2019-03-30
    オールドスクールな車 音楽を好んでもう何十年 何が良いか!? 感覚でしかない・・・♪ そりゃニュースクールの現代の車は快適でスムーズに走りストレスも無くて燃費もいいのは普段から体感済み。 それだけでは満足がいかないってことなんだろうな〜〜〜   スリルがあった方が 面白いのは皆さまもスキーやスノボ。サーフィンにスキューバ、自転車やダンスも他にも色々あるだろうけど 身体を動かすことには全てにスリルがあるのでは? 雪山で遊ぶことなんて 寒い冬に 冷たい雪で思いっきり遊ぶという単純なこと  しかも斜面を滑るのに緩やかところでは物足りず スピードが上がる斜面に突っ込んだり わざわざ壁に向かって駆け上がりターンを楽しむ しまいにはゲレンデでは物足りずバックカントリーまで楽しんじゃう・・・   って感覚はみんな持っているんだろうな!   それを自動車で感じるのにオールドスクールがいいのかな?? ・ボディ   ノイズが多い  それを改善しようとダイナマット等使ってみる ・エンジン   パワー不足か?  もっともっととパワーアップパーツで楽しんでみる ・ハンドリング  軽い しっくり来るように見直し とりあえずはタイヤホイールに車高の見直し ・インテリア  ホールド性を求めたり 室内空間を現代っぽくオーディオをバージョンアップしたり ゲージ変えたり・・・ まだまだ やることなんてたくさんある  1つ改善すると また一つ 感じてそれに向けて頑張るしか無いのです。         B87E8798-DCD2-4EB6-9479-0D03C8777BAE   こんなことしていたら幾らあっても足りないとか  色んなご意見がありますが 遊びなんてみんなそうです!   お酒を飲む方なんのために?? 美味しいもの食べる方も     先ほどの趣味のお話も・・・ ただ車で楽しむのはこういった事なのでは?   好きな車でドライブに行くをそりゃ ただ走っているだけで気分が良いものです  そして何処かの目的地に連れて行ってくれるのです。 IMG_3664 車って 走っているだけで何か優越感が・・・あったり勝手に思う乗り物で    新車買ったと優越感を感じる方も  スーパーカーオーナーさんも 好み感じ方は色々ですね!! IMG_3671 先日 テレビ見てたら 現在のフォーミュラカー はモーターでヒューイーんと走っている・・・  まだ自分は全然しっくりこないです。 もちろん次世代に向けての開発等のテストや体感に変わるのでしょうが・・・ IMG_3673 IMG_3675 何かアニメチックで・・・・  スリル スピード感がすごいものがあるのでしょうが  しっくり受け止めれる時が来るのかな???  ハイブリット エコカーってこの方向性ですよね??   その後現代のNASCARを見てこちらも新しくはなっているが完全にしっくりきます。  そしてオールドスクール nascar リチャードペティを見直したりしたら  絶対に60’S    70’Sの時代が好きです。     そんな余談ですが 私の持っている車のバージョンアップを考えていたり・・・ IMG_3697 IMG_3689   こんなに費用をかけるなら 現代の車乗っちゃった方が 良い?   いや  違うんですよ!!  私は  オールドスクールで やることに 意味があると そしてオールドスクールミュージックを聴いて 勝手に酔います。   共通点がある方是非遊びにきてね!
  • O2センサー

    2019-03-26

    またもやo2センサー
    エンジンチェックランプが点灯しバンク1のエラー信号。
    なぜかな〜〜〜
    おかしいな〜〜〜   O2センサーの導通確認をしてテスター使って動きを確認し
    一応バンク1⇆バンク2を入れ替えてみて再度確認し
     
    新品に交換しました。  動きは正常値になり後は実走行です。
    さ〜 直っているはず・・・
    IMG_3616 IMG_3618 IMG_3619

  • 納車

    2019-03-26

    先日マツダトラック タイタンを納車させていただきました。
    結果外装全塗装して 荷台の幌を製作し順調に納車です。
     
    この度もありがとうございました。
    IMG_3613

  • ichiro選手

    2019-03-25

    IMG_3578 IMG_3582

  • 2019-03-25

    先日 ご縁があり
    東京ドームに行ってきました!!
    メジャーリーグの試合観戦です。
    以前来日(7年前?)の時も観戦させていただきました そして今年も