さ~今年も開催決定。
8月16日 はサーフシティガレージ カーショーです。
行きたいな~ 思案中。
さ~今年も開催決定。
8月16日 はサーフシティガレージ カーショーです。
行きたいな~ 思案中。
ドリームガレージになってきました!!
時間がある時の合間に少しずつガレージピットを綺麗にガレージフロアーでも引こうかななんて事も考えています。
しかし1967年の車が多い
1967 ポンティアック GTO に1967 シボレー コルベット そして写真にはありませんが1967 ファイアーバードも・・・
しかし何時見てもマッスルカーはいいね!!!
あ~~ショールーム欲しいな・・・ 欲は切りがありません
友人がハーレーに乗って遊びに来た。
またハーレー少し欲しいな笑
三菱ふそう バス ローザ が入庫しました。
専門店ではないので格安にて販売させていただきます。ご興味のある方はご連絡下さい
0766-29-0050まで
14年式 三菱ローザ 5.24L 29人乗り マニュアル 走行70000Km 車検26/5/13
ワンオーナー
早い者勝ちですよ!!!
富山県中古車!!
専門店では無いから出来る激安価格です!!!
最近作業が続いています。
1967 ポンティアックGTOに 1970 シボレー モンテカルロ 1967 シボレー コルベット
ハーレーダビットソン エボ
写真にはありませんが61コルベット 67 ファイアーバード アメリカン マッスルが多いです!!
ガレージマットでも引いてもっと雰囲気作ろうかな笑
部品待ちで時間が空いたときには アメ車に欠かせない アメリカ製の アメリカ車を洗車するにはピッタリの洗車グッツ サーフシティガレージで洗車 ワックスです。
6月1日のアメフェス参戦も思案中!!
何かと体は忙しい・・・ やらねば
皆さんゴールデン・ウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか??
天候も良く!♪ 良い休日を過ごされた方も多いでしょう! 私はのんびり仕事をしていました笑
休み明けからの仕事は販売はもちろんですが、時間の合間を見て
1961年 コルベット C2
フレーム オフ(Frame off)レストレーションです。
コルベットはFRPボディの為ボディーが全てつながっています。なので一気にボディーと、フレームを話すのですが、
FRPボディのリフトポイントが難しいです。一つ間違えると バキッ ボキッ*_* メキメキmekiと・・・
ドキドキです でも一か八かなんて事出来ないので強度確認!!
配線もメーターケーブルも ギアボックスもシフトも!!外し。
取れる部品はなるべく外して ボディーオフしましょー!!
ココまでこれは作業はしやすい! とりあえずは綺麗にします☆☆☆ エンジンもMTも気になってきますね!! やっちゃいますか?笑
1970 シボレーモンテカルロ 400 クーペ 輸入未登録車両 格安にて販売です。 誰かに乗ってもらわないともったいない・・・ ガレージ保管。
1967 ポンティアック GTO ハーストシフトに ポンティアック ラリー2ホイール付き(クレーガーもありますが) こちらも販売車両です。
久しぶりにブログを書いています。(立て続けに・・・汗)
金沢で行われたUK北陸予選に・・・
アメリカから知人のbboy フランキーが来ていたので☆ Bガールの eriちゃんにも!!fresh
ブレイクダンスは見ていると面白い! ダンスは面白いね!!
子供のレベルがかなり上がっている事にもビックリさせられました☆
DOPE
UKの皆様お疲れさまでした。 リスペクトです。
その後は みんなで金沢で食事!いろんな話できて楽しい時間♪ フランキーには次ぎ合うのはLAかな??笑
先日1日だけ台湾に・・・
今後のプロジェクトの為に自動車部品の展示会に!!!
富山と朝発! 羽田でトランジェット そして松山空港(台北)に
13:00ごと台湾に到着しエージェントに迎えに来ていただきそのまま展示会場にひたすら、会場で色んな商品をみて、ミーティングしてなんとか終了!
1日では足りないですが貧乏暇無しです。
そしてエージェント&スタッフでディナーミーティングし翌日朝 台湾発で帰国しました。
いや~~慌ただしいですがこんな感じで出来る出張は悪くはないです。笑
ちょうど暴動?もしていました。
良く行くアメリカではこんな弾丸ツアーは出来ないですから 今後のビジネスにつなぎたいです。TAIWAN!!
PEACE
61年 コルベット レストレーション プロジェクト開始です。
フレームオフをする予定ですが コルベットは内装カーペットを取り外さないとボルトが外せないのでまずは 内装をばらします。
長年の色んな物が出てきます笑
カーペットも外そうと思っても防音の役目をしている石綿?見たいな物と分離します。汗
ボディーに残った物をスクレーパーでゴシゴシしてボディーFRPを出してからやっとボルトが見えました。
しかしこの時代のアメ車は贅沢な作りになっています。
運転席に座って目に見えないところも(下から覗けば見える)メッキのモール等が使われていて贅沢です☆
今日はココまで汗 時間があるとき作業するからまた何時出来るかな???汗 でも
やらねば!!
次はフレームオフ予定です。 配線チェック!!
このグッドリッチはマッスルカーは最高に似合うタイヤです!!
スキャットパック ダッチ チャレンジャー & チャージャー!!
チャレンジャーは 1970風から 1971年の感じを出して登場か!?
フロントグリルにテール等も 1971っぽいのが良いね!! エンジン等のスペックは変更の話は聞いていませんが
シェイカーフードも着くのでは! アメリカのパーツでは現行のチャレンジャー用にシェイカーフードは出ていましたが純正で出てくるとはマッスルカー好きにはたまりませんね!!
もう あんな感じにしたらいいな~~~とか色々空想しています大笑
6速マニュアルと 8速オートマ?
楽しみ♪ 楽しみ♪ ハイインパクカラーはどんなカラーバリエーションが出てくるのか楽しみの1つです。
また小出しかな???笑
ダッチ チャージャーも ビックセダンで良いね!! セダンなのにビックセダンなのでトランクルームサイズはビックリですよ! ワゴンのスペースぐらいはあります。 高さはセダンなのでないですが!!!
HEMIエンジンは走りも最高なのでおすすめですよ!!☆
2015年も楽しみ 今年の年末にはオーダー納車開始かな???
新車 エクストレイル納車させていただきました!
新型はかなり良くなりました!!!
エマージェンシーを体験してみたいけど度胸がありません。
あくまでも安全装置です。
1967年 ポンティアック GTO に装着しました!! ラリー2 ホイール
アメリカで発売されてすぐにホイールだけ購入してあったポンティアック ラリー 17インチ
春になると気分が上がります♪
バランス最高☆ スタイリッシュ☆
最近あまり時間がなくてブログかけません 消費税の駆け込みももう終了かな??
facebook ファンページの方が細かく更新出来ているかな??
こちらもよろしくお願いします。
http://www.facebook.com/sandsjp
最近全くブログかけません
ネタはたくさんあるのに写真も撮れていません汗
スタッフ募集しています。
車好きな元気な方よろしくお願いします。 楽しい自動車屋デスよ!!!
さ~何から書こうか
・・・・・・
タイヤ交換のタイミングが何時の事やらと思っていました 先週は続々タイヤ交換でしたが本日はあられ
北は吹雪。。。 天候がよめませんね汗
ついでにガラスが汚れてたのでサーフシティガレージのガラスクリーナーで拭き取り!
気遣い 心遣い 思いやりですlol
その他には富山グラウジーズの観戦にも・・・ 大阪の呉屋選手も来ていたので!電報、お祝いありがとうの言葉を良いに!!
グラウジーズも今年の調子は良さそうですね!! 頑張れよ~~~~
そして
ブーツィー・コリンズ風にmy daughter
今年入って新車の納車が あるな やっぱり消費税の関係か・・・
本日や納期が遅れていた新型ハイエース スーパーGL 4WDを納車させていただきました。
商用車の高級車ですね。
新型ではプッシュスタートにLEDヘッドライトまでオプションで着けました!!
大きな変更点はありませんがグリルやオプションが変わっています。
新しいのはやっぱり良いね! Tさん 大事に乗ってください。ありがとうございます。
納車前に早速、ローダウン笑
久しぶりに雑誌でも乗せようかな^^;
最近は顧客のオーダー等で車両販売をさせていただいていましたが消費税が上がるとかで何やらバタバタしていました汗
全然通常販売の雑誌広告等をしていなかったので春出し久しぶりにやらねばと思います。
仕事量とスタッフの数があっていません汗
と言う事で スタッフの求人もしています。 条件は自動車が好きで普通免許を持っている方!!
ご興味があればご連絡を 0766-29-0050まで
良い車 たくさん入っていますよ!!!
まずは
2005年 ダッチ マグナム 5.7HEMI ヘミーエンジンのワゴン車!!
マッスルカーが好きな味付けをしています。
新車並行車両です。
シルバー グレーレザー 1ナンバー登録
ハースト20インチホイール、マフラー、エアークリーナー、HID、LEDライト、ローダウンにHDD&サブウーハー
1994年 シボレーインパラ SS LT-1
ブラック・ブラックレザー こちらも新車並行車両です。
ローダウンにHID、 20インチホイール履いて ギャングスタースタイル!!
今さらっと乗りたい4ドアセダンです!!(今だから乗りたいのかも) バドニックホイールでも入れようかな^^;思案中。
18インチのバドニック ファモサ ディッシュ持っているしな~~ どうしよ・・・
1994年 シボレー コルベット LT-1
こちらは前オーナーが大事に大事にガレージ保管していたコルベットクーペ!!
真っ白のボディーに ブラックレザー
ポリッシュホイール(磨き足りませんが*_*汗) いい感じでしょ!
22年 トヨタ アルファード 350S
202ブラック ワンオーナー っていい感じの車両も入荷しています。
全てお買い得車両です!!
その他も
1967年 ポンティアック ファイアーバード フルカスタム パープルに
1967年 ポンティアック GTO グッドコンディション ブラックに
1970年 シボレー モンテカルロ 400 シルバー に
レーシング ストックカー モンテカルロ レーシングカラーに
1999年 逆輸入 トヨタ タンドラ ブラック に
2011年 逆輸入 トヨタ タコマ TRD Wキャブ Gメタリックに
1961年 シボレー コルベット フルレストア 予定
1990年 メルセデスベンツ 500SL 格安にてBIGセール ブラックカラー
1997年 シボレー アストロAWD ブラック に
他にも・・・
色んな車両があります。
ご興味のある方は是非!!ご連絡を
最近広告に出していないので少し
在庫を出そうかな???
2005年 新車並行の ダッチ マグナム が入荷しています。
カラーはシルバー!! ハーストホイールを入れてブレンボブレーキに交換済み!
エンジンは5,7L HEMIです。 1ナンバー登録なので自動車税がお得^^
ご興味のある方はご連絡ください。
後 新車並行の94インパラ SSなんての入荷しています。
こちらはホイールどうしようかな??? バドニックでも履かせようか笑
ブラック/ブラっクでギャングスターっぽにでも
今月号のACARSに紹介されていますが
当社でも販売しています!!
アメリカで話題の洗車用品 ”サーフシティガレージ”
カーシャンプー ボディーコーティング ワイヤワックス、内装クリーナー、メッキクリーナー、ホイールクリーナー他 色々
車は綺麗な方が良いですよね!!
マスタングコンバーチブルにロールバーを取り付け!!
コンバーチブルはボディー合成が悪いコーナーリングで車体がきしむ感じがを解消目的!!
今回は2007年 マスタングGT コンバーチブルにクラシック デザインのロールバーを
このメーカーはなかなか作りが良いです。 可能は多少ありますがアメリカ製品では想定内です笑
ルックス商品の作りが良いのはSEMAで見ているから分かります。
ロールバーにLEDランプも着いているし。
カラーもOK
後はきしみが解消するかです。
このマスタングは色々試しています(オーナーのこだわり!!良いね!!!)
足回りも4回目? 最終的には車高調サブタンク付き!!乗り味を変えれるダイアル付き^^
タワーバーもブッシュもスタビもコンピューターに、エアークリーナーもマフラーも交換しました☆
そしてロールバー!! 新型が帰るぐらいまでお金をかけましたがオーナーのこだわりでやらせていただいています。
取り付けは
・まずシートをはずして
・ステップ、サイドカバーを外します。
・ロールバーを取り付けるブラケットを取り付けて
・カバーにも加工!2インチの穴を空ける必要がありますが!^^;
・配線もキッチリ取り付け!!!
・しっかりボルトを締め込んで作業完了!!
アメリカから色んな物を輸入しています。
先日カーゴトレーラーを輸入し登録に行って来たとブログで書かせていただきましたが
今回もその写真を少々!!
サイズは5×8
荷室のサイズは 2350×W1430×H1450 とオートバイなんかもすっぽり入る大きさです。
ゲートはオプションのラダー式に変更。
サイドドアもオプションで取り付けてきました。
この車両は輸入代行で日本にいれ 登録までさせていただきました。登録は普通免許でも乗れる登録なので心配無く乗れますね!!
牽引する車両とカラーも合わせてフレッシュ☆
S&Sではアメリカから色々輸入代行をさせていただきます。直接入れるから値段も安いのは間違いありません。
今まで車はもちろん、新車に中古車、マッスルカーにローライダー、ホットロッド他にはアンティーク商品や家具、今回のようなカーゴトレーラーも何でもお手伝いさせていただきます。
(トレーラーの中にはアメリカから入れた荷物が入ったままですいません汗)
先日アメリカから輸入したカーゴトレーラーの登録に行ってきました。
冬晴れで最高の日☆
このカーゴトレーラーはアメリカでオーダーカラー!牽引する車のボディーカラーに合わせてfresh!!!
リアゲートもラダー式でサイドドアーのオプションも装着済み!!
ラダー式だとオートバイ等も楽々乗せれます。
登録は750kg以下なので普通免許で乗れるのもうれしいトレーラーです。
テールランプもビレットでオシャレにカスタム☆
S&Sでは輸入代行も承りますのでご興味のある方はご連絡を!!!
今回のサイズは5×8ですよ!!!
アリゾナのオークション続いています。
スネークに続きもちろんマングースも出品されています。
これ乗ってレースに参戦してみたい笑
今年も始まっています。アリゾナ州で行われる
コレクターズカー オークション!!!
毎年驚かせられますが今年も素晴らしい☆☆☆
以前当社のブログでも紹介させていただきましたが!映画にもなりましたスネーク&マングースの現車が出ていたり
オリジナルの新車見たいな車両がばんばん出品されていたり。
カスタムの巨匠Chip Fooseが手がけた車両も出ていたり。とワクワク ドキドキです。
今年のオークション資料も持っていますが見ているだけで ほしい~~~~~~~としか思えない車ばかり*_*
数年前に一度だけ見に行きましたが いつかオークションに参加できるように頑張ろうと改めて見つめ直しています。
全米中継されているのに日本にいるので見れないのが残念
大人買いしたいです。
来年行こうかな
いや~昨日の高校サッカーの試合は富山県勢にしては劇的な試合でしたね!!
星稜高校も素晴らしいかったです。
最後の国立ですごい良い試合をしてくれたイレブンには感謝です。
日本一おめでとうございます。 自分も富山から日本一になれる夢を目指します笑
さ~業界の話。
日本では東京オートサロンが終了♪ 入場者数もかなりあったとか・・・
SEMAショーを毎年見ているのでそれほど驚く事は無いですが日本のオートショー自動車展示も素晴らしいと事が数社ありました。
色々勉強になります。
そして本日からアメリカではデトロイトでモーターショーがスタート!新型の車両やコンセプトカーがたくさん スポーツカーが多いように見えます。
https://www.facebook.com/sandsjp
www.facebook.com/sandsjp
皆さんアメリカのショーは要チェックです。
通常営業しています。
昨年末はかなりバタバタしていたので本年はしっかりゆっくり仕事です☆
本当に昨年は色んな事がありすぎました。
今までで一番色んな事があった年です。(個人的に)
2014年も気合いを入れて頑張って行きます。
新年早々早速 商談、商談、商談の日々です^^;
新車が多いですが・。・。・。・。・。お客様の事を一番に考えて商談すると新車が良いって進める事が多いです。
自動車って高い買い物で何年も使うので先の事も考えるとそうなっちゃう場合はあります。
もちろんすべてが良いって訳では無いですが・・・
中古車には中古車でしかないお得感も満載です。
新古車だっていいのはたくさん。
にしても新車が続いています・・・・・・・・・
そして次のプロジェクトは ふる~~~~~~~い 車両を新車に近づけるレストアもあります。
順番に部品も入って来ているので そろそろやりますか!!!
コルベット コルベット コルベット
車を仕上げるのって楽しいです。今回は今までアメリカに色々行って来て勉強して来たチョイスも色々したいと思っています!!
1:1のプラモです笑
皆様、いかがお過ごしですか?
大変、大変 お久しぶりです ねーちゃんです。
いよいよ2013yも残り2日となりました。
大掃除は終えられましたか?
毎日、掃除をしているつもりでしたが、とても汚かった
昨日、お店自体は仕事納めをさせていただきました
がっ、私は ご存知の方もいらっしゃいますが
もったもた、のろまな私 本日も仕事。
なんとか、年を越せそうです
”2013y” 本当にあっという間でした。
驚き ビックリ
楽しみ 喜び
なんと言いますか。。。。慌ただしかったです
No,1の驚きは Bossの結婚(ビックリでしたぁ 笑)
多くの素敵な友達も一緒にアメリカまで来ていただき、
お祝いしていただきました。 本当にありがとうございました。
初めて、多くの人と旅行ができて、ワイワイ
また、年の暮れにもお忙しいところ 多くの方々にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
そして、
何よりも やっぱり憧れの愛するアメリカ(笑)
もちろんSEMA SHOWへも行けました。
いつも感動感動
2013yも素敵な時間を過ごすことができました。
皆様に感謝です。
本年も大変お世話になりました。
2014yもスタッフ一同 より一層頑張りますので ご支援、ご指導を賜りますよう
お願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
2013yの私の仕事納め ブログを読んでいただきまして ありがとうございます
ねーちゃん
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
本年もお世話になりました。
年末の掃除が終わりませんが・・・・
来年は作業をしながら工場を綺麗にしなくては・・・・ 商品もたくさんになって来たので棚も作って整理整頓身の回りは綺麗にをスローガンで頑張ろうと思います。
いや~~~2013年は本当に色んな事があり 慌ただしかったです あっというまに1年がすぎてしまった汗
といっても同じ時間なので来い時間を過ごしたと言う事でOKです。
来年もよりいっそうよろしくお願いします。
来年に入ってからの仕事始まりもなんかバタバタしそうです。
それでは失礼します。
S&Sスタッフ一同
いや~~ この時期にはスタッドレスタイヤの交換作業がたくさんあります。
通常作業もこなしながらの対応になりますのでご迷惑をおかけしないようにと日々努力しています・・・・
そこでこんな素晴らしい車両も交換に
BMW M3 V8 素晴らしい車両です。
価格はなんと1000万ぐらい??
この価格になると色んな車両を選べるのですが、
そこでのチョイスがM3 って男前です。
普通に見えて走りはビュンビュン行きそうです。
Mボタンを押すと性格がガラリと変わる楽しい車。
走るのが好きな方にはもってこい? 笑
ルーフもカーボンでカッコいいです。 こんなデザイン勉強になります。
今年ももう少し 頑張らなくては☆
尚、S&Sは12月22日臨時休業させていただきます。
申し訳ございませんがご了承下さい。
先日お邪魔させていただきました。
フリースタイルセッション 世界大会!!!
3on3のブレイクダンスバトル
2、3年ぶりぐらいに行ってきましたがみんな最高です♪
今回も☆SUWWEAR☆さんにもお世話になりブースにお邪魔させていただきました。
☆SUW☆ WHEELのお披露目です☆
各国のブレイカーにも反響はGOOD!!
やっぱりこんなマーケティング大切ですね。 一般の展示会では色んな商品に埋もれてしまいますが、コアなイベントでは引き立ちます^^;
次回第2弾、3弾と製品が出来てこれば色んな事が考えれます。
いや しかし世界のダンサーのスキルはやっぱり良いね♪
みんなのストイックさに刺激を受けました。
ただ弾丸で疲れましたが汗
よし ガンバらないと・・・・
SUWホイールご興味のあるからご連絡ください。 各サイズ取り揃えています。
peace
TOPNATION & ARMORY presents….
FREESTYLE SESSION WORLD FINALS 2013
BREAKIN’ 3on3 BATTLE
★★★2013年12月8日(SUN) 12:00~★★★
★★SHINKIBA STUDIO COAST (http://www.studio-coast.com/)★★
いや~~明日はフリースタイルセッションの 世界大会!3on3ダンスバトルです☆☆☆
各国からすごいダンサーが集まります。 みんなに日本で会えるので久しぶりに足を運ぼう♪
見せたい物もあるしね!!!
今年も後1ヶ月・・・
早いです。寒いです汗
この時期になるとこちらの地方は(富山県)スタッドレスタイヤ交換という仕事があります。
色々インターネット等で安いタイヤも出ていますが送料を考えると地場で取り寄せるのとほぼ値段が変わりません。
ホイールもおすすめがあるので今年はいい感じ?と思っていても最近は標準で20インチと言うサイズもあるしメッキホイールってのもあるのでドキドキです汗
当社のタイヤチェンジャーにバランサーも大活躍です☆
そして12月と言えばクリスマスですね! 毎年12月は本当に色々忙しいです。
おかげさまで車両販売も忙しくやらせていただいているので・・・・^^/ 納車予定、車検の予定で色々思案しています。
スタッフ募集していますので、元気な車好きお待ちしています。
当社が取り扱っている サーフシティガレージ洗車道具!! 車も年末に大掃除をしなくちゃね☆
クリスマスプレゼント等にもいかがでしょうか!?
SUW ホイール発売開始!!
Hi Quality Design アルミホイール Famを11月28日から発売開始!!☆
車もオシャレは足下からです♪
値段もリーズナブルでファッション性あるホイールを車に装着したい といってもなかなか販売しているホイール商品で履かせたいリムが無い・・・
良いなと思っても価格が・・・・
と言うようなご要望で密かにプロジェクトをしていたホイール ☆SUW☆ wheel!!
の第一弾♪
カジュアルホイール ☆SUW☆ Fam
スタッドレス用に是非是非!!
本日から発送OK!
サイズは13インチから~
ご興味のある方是非ご連絡ください♪
全国発売スタートです☆☆☆
今回もアフターパーティ参加させていただきました♪
日程よし 天候よし ロケーションよし 楽しい事ばかりのラスベガス☆
昼はセマでカーショーを楽しみ 夜はカジノとイベント&ダンスクラブで持ち上がるこれぞ世界のエンターテーメントの場 ラスベガスでは・・・
今回行われた場所は パームス カジノ ホテルの最上階Moon ナイトクラブです。
PALMS LASVEGASは 映画ではキャメロン・ディアス主演のラスベガスをぶっつぶせでも使われた会場(クラブ)
ラスベガス ストリップ 、15番の反対側にある為ストリップBLVに立ち並ぶホテルをすげて見える絶景ポイントです。
最上階はロフトになっていて屋上で大盛り上がり☆ こんなべガスの楽しみ方もありですね!!!
クラブではDJ。セクシーダンス LIVEです。
チケットはいつもSEMAに足を運んでいるので いろいろとgetが出来ます♪
湿気大国の日本!
せっかくの車が錆びてきたとか
ガレージ保管しているのにドライブしようとしたらホコリだらけとか
皆さんいろんな悩みをお持ちだと思います。(私はいつも感じます汗)
そこでおすすめなのがこの保管用バル~~~~~ン♪
簡単に言うと空気を流して湿気からも守ってくれる商品です。
気流があるのでホコリからも守ってくれます。
アメリカにも気候の良くない州があります。 そんな州で大活躍!
せっかくのコレクターズアイテムがガレージに入っていても錆が出てくるのは本当に悔しい・・・・・・
超おすすめです。
サイズも色々あります。 フルサイズまで!
使用は簡単 バルーンの中に車を入れてコンセントを入れると見る見るうちに膨らみ風を送っていい状態を保ちます。
電気代もほぼかからないとか・・・(アメリカと日本でVが違うので電気代の計算まで分かりませんが)
興味のある方ご連絡ください。
S&S
レーザーカットでカスタムパーツを制作!
当社も受け付けています^^;
アメリカで毎年勉強しているJeepラングラー 私なりにそろそろ何か作ってみようかな^^;
全部は写真出せません^^;特にこれはいいぞ!!と思うような写真はブログには掲載しません☆足を運んで学んだ当社の特権!!
色々ご興味のある方はご連絡ください。
何年ものsemaの写真たくさん保存してあります。
Fもいいね!
フィアットなんかも可愛くフレッシュです
やはり今年はこれでしょ!! Newコルベット スティングレー^^ エンジンを始動しエキゾーストの音を聞いた時はドキドキしました☆ アクセルレスポンスもC6からは断然良くなってメーターもいい感じ(やる気) 走りももちろん抜群 ステアリングもかなりクイックでした。
つい先日までC6を少し乗っていたので新型の違いをかなり体感できました☆ま~~ねだんも違いますからね~~~~~
いや~~寒いですね^^;
先日まで暖かいところにいたので体の調整が難しいですが、仕事しなければ・・・
アメリカに行っても基本趣味をこなします。
まずはラスベガスで儀式を終えた後オアフに等に行きました。ココではやはりサーフィンでしょ!!
まずは波チェック☆ すぐにノースに向かいました。レンタカーでノースにトリップ
パイナップル畑で休憩し 目的地はパイプライン 途中でハレイイワで波チェック☆
ヤバいぐらいbigサイズ!! 入りたい 入れるかな??
でもパイプラインの波が気になるのですぐに向かいました。
そしてパイプラインに到着!!! ヤバい ヤバい 何だこの波はと思うぐらいのBIGなチューブ
見とれてしまいました。
ビギナーの私には入れるサイズではございません・・・汗
チューブから抜けてくるサーファーはガッツポーズでした。 ワイプアウトしいたがまっぷたつになっているやつをヒッチハイクしたりで色々と面白かったがアメリカでヒッチハイクの話したら絶対に乗せては行けませんと注意受けました。
ハワイ観光をお終えて帰国 (日本に向かう便と私はLAに戻りました。 出発時間が1時間違いでしたが到着時間はほぼ同じLAからハワイって結構遠いんだな・・・・・」)
そしてLAでは仕事モードですが今回のブログは趣味のプライベートの事を書きます。
LAでいつも伺うトリプルBBBシューティングレンジ 久しぶりの日系に挨拶☆
一緒にプレーして自分のレベルアップに日系がビックリ^^ ビックリさせてやった笑(たまたまかもですが)
おかげさまで日系三世スキートクラブの入隊です! アメリカで頑張る日系人のスキートクラブに次回は大会にも参加させていただければいいな・・・ 歴史の長いクラブなので何かうれしい。
スポーツっていいな 言葉がしっかりつながらなくてもスポーツは言葉の壁を越えてくれます。
SANSEISKEET http://www.sanseiskeet.com
1968年から続いているってすごくないですか??
1968年って好きな車がいっぱいです。
三世スキート 南 カルホルニア にリスペクト!!
続いてのプライベートはメキシコトリップ! やぼようでメキシコにサンディエゴで泊まってK38にここでもサーフィン!!
サーフィンを楽しんだ後はLAに戻り
そしてSEMAショーに
セマの間にまた射撃 LA:の三世スキートの方にラスベガスに行くなら絶対に撃って来なと言われたので・・・・
ラスベガスストリップ、ダウンタウンから遥か北にむかい ラスベガススピードウェイも超えてまだまだ北に合っているのか分からず道の名前だけをたよりに向かったところにはとんでもない射撃スペースがありました。
クレー射撃のレンジだけでも24個 そしてライフル ピストル他のトンでもない敷地で射撃が行われていました。
次回はアメリカの車 マッスルカー、等のブログを書かなければ・・・
いや 長い時間会社を明けご迷惑をおかけしました。
ラスベガスから ハワイー ロサンゼルス そしてメキシコに そして再びラスベガスでのSEMAショー☆
写真で軽くご紹介。(前回の渡米ネタもまだまだありますが)
ラスベガスでは仲間と一緒に!!
SEMA2013年
ネタがありすぎて出し切れません・・・・
部品まち・・・アメリカから早く届かないかな~~~ 今回は部品がたくさんあるのでコンテナ待ちです。
当社のポンティアック GTO 1967 先日アメリカにあった時一目見て買ってしまった一台。
アメリカ仕入れもコレクターとインターネットが世の中に出回り値段が高騰・・・もちろん古い車は増えないので価値が上がるのは当然ですが・・・
綺麗な物は高いお金を出せばもちろんまだ仕入れる事は出来ますが!!仕入れにはコンディションと値段のバランスが一番難しい そしてレストレーションで交換部品と使用する部品の見極めが大切です。
そりゃー全て新品交換とかが出来れば綺麗になったりよくなったりするのは当たり前!!!
でもそれではお金がかかってしまうばかり 交換したくても部品が無ければ直したり作ったりしなければ行けません。
そんなこんなで当社にあるGTOはそんな見極めをしっかりした1台。 ご興味のある方は一見の価値ありです。
マッスルカーが好きな自分は売りたくない気持ちもかなりある。 コレクターの感覚です汗
後はホイール待ち
先日エンジンの調整、整備もほぼ終わったので・・・続いての作業は写真後ろに見えるC1 1961シボレーコルベット!!
早く部品が届かないかな~~~
北陸でコツコツやっているアメ車屋さん。 富山県高岡市にあるS&Sですよ~
アメリカからコンテナ待ちですが来週またも渡米です。
アメリカの音楽、ファッション、車、マッスルカー、カルチャーが好きで何年も現地に行き肌で学んで今に至る。
日本では、ほとんどが洋書と見て、最近ではインターネットがあるのでネットで検索☆
アメリカ現地のリアルなマッスルカー好きとメールでやり取り学ばせていただき。
地元では先輩方から色々教えてもらう。
そんなこんなで最近は新型マッスルにも興味が出て自分なりの味を足してみた。
今の時代は便利な物がある、おすすめはラッピングシートです。 嫌になったら戻せると言う利点が!!! S&Sでのラッピングはカスタムラッピング! フルラッピングも良いですが、少しカットをし味付けです。
モパー好きは分かっていただけるでしょうか? 1970&1971ダッチ チャレンジャーを知っているから出来るこのカスタム。
・カラーリング・ストライプ・ホイールはハースト・エンブレム・スキャットパック・ルーバー・ウイングエンジンルーム・エキゾースト・車高・ブレーキローターも交換済みで
快適にスムーズに乗れるマッスルカーを制作!!!
もちろんシボレーカマロも SS ハースト仕様にチェンジ!
本当に車がマッスルカーがアメリカが好きなので自分でも購入し制作して乗って体感しおすすめしています。
何でもS&Sにご相談を!!
あ~時間が経つのは本当に早いです。
今年は特に色んな事があり本当に早く感じます。
ブログもおろそかで大変申し訳ございませんが色々動いています。
前回の渡米情報も途中で月末に再度渡米します。 今回も色々飛んじゃいます。航空券だけで頭がめちゃくちゃ汗
なるべく安いチケット・チケットと探していたら色んなエアーライン、航空券の値段に訳が分からない状態です・・・・
でもやらねば自分に勝たねば・・・・笑
メインはやはりこれだ!! http://www.semashow.com 毎年恒例の車の祭典です。
これに行かなきゃ年度の閉めになりません!!そして来年度からの新作情報になりません^^
かれこれ何年続けて参加しているだろうか・・・
毎年ホント驚かされますよ このイベントは!自分も車を持ち込みたいと毎年思っていますが予定は未定です。
今回も色んなフレッシュ情報を持ち帰ります。頭でっかちです汗
今ではインターネットと言う素晴らしい現代グッツがありますが実際に目で見てオーナーと喋り色んな情報をしっかりつかんで吸収!何でもご相談ください。S&Sでは今までの渡米経験で色んな情報を持っておます。」
いつも大変お世話になっています。
S&Sではいろんな車両を販売させていただいています。最近宣伝広告がおろそかでご案内できていませんでした^^;
下取り車両でかなりお買い得の車が続々入荷!!
3年落ち 22年式 ワンオーナー のアルファード ブラック 350S バックモニターにHDDナビゲーション 両側パワースライドドア プッシュスタート コーナーセンサーなどが着いた
車両です。
かなりお得です☆
走行49000KM
278万円 もちろん修復歴無し。
その他にもあります。
19年 フーガ 350XV ブラック 走行20000KM 激安
モビリオ に ワゴンRにFIT 等の格安車両も・・・・
普段アメ車ばかりと思われがちですが何でも販売整備させていただいています。
某インターネットに掲載すれば間違いなくアクセスがあるのは分かっているのですが人手不足で対応できません汗
ご興味のある方是非ご連絡ください0766-29-0050
ミニバンと言われるトヨタのBIGバン
日本未発売のUSシエナ 日本ではアルファードやベルファイアが人気の車種。
みんなと少し差をつけたい方にはこんなトヨタの車両はいかがでしょうか??
S&Sではアメリカ直輸入! 日本にたくさん入っているような走行不明車両とは違います。
実際にアメリカのデーターをもとに輸入します。
ご興味がある方は何でもご相談下さい。(最近少し忙しすぎて困っていますが・・・)
さ~~~スポーツもそろそろ終了したし。
仕事に専念しますが今月末はまたも渡米です☆☆☆peace
時期 シボレー カマロに ファード マスタング??
いかがな物でしょう??
個人的には今のままがいいな~~~
まだまだ両車ともコンセプトですが
カマロはセカンドゼネレーションのグリルに近づけた??? テールにかけてのラインは今のままをキープしている!
屋根の低いところは素敵です☆
マスタングななんだかな~~ なんだかな~~~??? 70年っぽく作って欲しいのは私だけでしょうか・・・・・
S&S
今週から自分は休業をいただき東京国体に行ってきます。
(プライベートですいません汗)
今年は東京での開催と言う事で是非参加したかった東京国民体育大会!!
参加出来るまでに予選をクリアーするのに少し必死でした汗
先日は東京に仕事で言ったときにも少し成田射撃場に少し伺ったり・・・
予選では点数が足りなくて急遽、群馬の試合に参加したり・・・ アメリカに行った時も少しだけ練習したり(アメリカの射撃場では毎週、土日ミーティングをしている友人がいるので顔を見にですが・・・ポモナの通り道にある射撃場なので)
本当に色んな予選、試合、大会がありました!!
クレー射撃って技術はもちろんですがメンタルの強さもかなり必要なんですよ!練習では出来ても試合になるとどうしても力が入ってしまいミスをするところがあったり・・・ゴルフと似ているかな??
でもゴルフと違うところはクレー射撃の場合は、引き金を引いてしまったらリカバリーできないって失点は失点って事かな???
ゴルフの場合はドライバーで失敗してもセカンドショットやアプローチ、パターでカバーできたりしますが射撃はそんな訳が行かない、なかなか面白いスポーツです。
それに誰でも出来るスポーツでないところが少しだけ優越感ありますね!!
国体前の富山公式大会が先日日曜日にありました!
地元の射場!ココで良いスコアを出さなければ本大会に行っても行くだけ無駄と言う気持ちで撃ちました!
25発 4ラウンド! 計100点
いつも外さないような射台でなんと4ラウンド中6枚も抜いてしまった汗
それでもなんとか点数が残ってよかったです。が タラレバの所はたくさんあります汗
もっとメンタルのコントロールできるようにならないかな汗
何を言ってももう時間がありません! 挑むだけ! スポーツの祭典を楽しんできます
東京オリンピックも決まったしスポーツは未来が明るいです♪しかしなんで東京オリンピックなのかな??日本オリンピックでも良いじゃん 狭い島国なんだし・・・・
成田射撃場(今年の国体会場)
群馬クレー
ロサンゼルス トリプルBBB
南砺クレー射撃場
アメリカのディーラーに持ち込まれる新型コルベットスティングレー NEWコルベット お披露目はそろそろ
S&Sでも取り寄せます!ご興味のある方はご連絡を!!!
週末の夜はコスタメサ、アーバインをすぎて405と5番もすぎてもう少し走ったラグナビーチの地域で行われた友人のバースデーパーティと言う名のライブに行ってきました!
いつも会う仲間はいいね!
いつあっても相も変わらず楽しい仲間です。かれこれ何年の付き合いになっただろう・・・
誕生日の主人公は日本公演ツアーはいつあるんだ ちゃんとホストとしてやってくれよ!といつも言う大笑
(ご興味があれば言って下さい。)
ファンク・ソウル・ディスコ・オールディーズ・ブルース・ポップと50年代~90年代まで幅広くこなすバンドです!!
もちろんオリジナルもしています。
次は今年も12月 プラターズで来日予定!!
マッチョな友人!テリー
ジミージェームス
ハリスブラザー!
みんな良いやつLAはいつ言っても最高です♪
昔はかなり憧れた全米で有名なポモナスワップミート!
最近はインターネットが出たせいか本当にアメリカの車にもプレミアが出てきて値段が上がって買う事は出来ませんが一度にたくさんの車両が見れるのでタイミングが合えば立ち寄ってしまうって現状も・・・
その中でも何か良い物が無いか必死で探します。
一目する彼女探しお宝探しですね!!
フォードGT 素敵です☆フェラーリやランボルギーニ、アストンマーチももちろん良いですがあえてフォードに乗りたいな・・・(買えないですが)
1962 シボレーベルエア! 昔はインパラの3連テールが好きでしたが最近歳とったら2連テールが良い
1969 シボレーカマロ RS プロツーリングスタイル! スーパーチャージャーが付いていて厳つい音出していました!!
モンテカルロ!!モンテカルロはいつの時代も大人な感じがして気になります!!
1970 ダッチチャレンジャー マッスルカーの王道!!
1967 シボレー カマロ インディーペースカー オリジナル かなりの人だかりが・・・確かにコレクターズアイテム!!
ポンティアック ラリー2ホイール ビレットタイプ!! これよりもあっちの方がスタイル的には好きです。ビレットは性能はいいかもだけど何かごつごつしている・・・
当社の1967年GTOに履かせる為にもうすぐラリー2入荷します。
1969 シボレー カマロRS Z11 インディーペースカー fresh
1966 シボレー マリブ 66年のテール具合が大好きな車です。
フォード トリノ 怪しい雰囲気満点な一台 でも結構大きいから乗りこなすの難しそうなラグジュアリーマッスル
1959 キャデラック デビル でっかいテールフィンの50’S
アイアンバンパー のビックブロック!! いいな~~~~ はやいんだろうな~~~~
とこんな感じのポモナな時間・・・
本日は少し用事で会社から出れないので
先月に行ったロサンゼルスでの時間をブログで書きたいと思います。
サーフシティガレージのついでにこれぞサーフシティの由来 ハンティントンビーチに立ち寄りました。いつ来ても最高のビーチです。
スタイル、ファッション、カルチャーこれぞLAです。
海外ドラマでも有名はOC
そして夜は一人で韓国料理
スンドゥブ
毎日、毎月、毎年いろんな場面で使用する洗車グッツ!
私たちみたいにいつも車を手軽に綺麗にする為にたどり着いた洗車グッツそれはアメリカ産のサーフシティガレージ!!
この商品にたどり着くまで色んな商品を使ってきましたが
サーフシティガレージの商品に出会ってからは浮気はしません!!
本当に素晴らしい☆☆☆
ボディーに付いている傷も消える商品もありますし!
カーションプーも抜群☆ 吹きかけてさっと拭くだけで艶だしワックス効果もある商品、コーヒー等のシミも取る商品も!!
色んな用途に最適なケミカルがあります。
アメリカ、ロサンゼルスに行ったら必ずと言って良いぐらい本社にお邪魔して色々な洗車、マッスル、サーフィントークでもりあがります笑
簡単に綺麗に洗車をしたい方に本当におすすめです☆
http://www.scg-dealer.jp
カーボディーラッピングをさせていただきました。
女子バスケット界では知らない方はいないのではないでしょうか?
日本を代表する大神選手(シン) ご縁があり大神選手の愛車ミニをフルラッピング マットブラックにボディーチェンジです!!!☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/大神雄子
大神選手には本当に色々とお世話になっています。当店でも取り扱いさせていただいているSUWWEARでも!
本当にいつもありがたく思います。♪
今年は
海外リーグに挑戦することを表明したらしいのでこれからのご活躍をS&S スタッフ一同応援させていただきます。
しかし可愛いミニ クロスオーバーにマットブラック(フラットブラック)(つや消し黒)はかなりカッコイイ!!ヤバいです!
S&Sではボディーラッピングの作業も受け付けさせていただきます。ご興味のある方ご連絡を!!!
peace☆☆☆
アメリカの車が欲しい!
アメリカの部品が欲しい!!
アメリカングッツが欲しい!!!
と色々話を聞きますが私自身もまだインターネットが無い時代にあこがれを持ってアメリカに長年に渡っていいコネクションを確保しています。
ただしアメリカは広いまだまだお宝が眠っている可能性はあり と希望を持っています。
アメリカのあこがれは音楽、ダンス、ファッション、カルチャー、車、美容?? その他!!!色々とありますが。
今の時代、雑誌、メディア、インターネットでの情報収集はすぐに可能。
個人輸入したいけど
商品が届くかと不安があると思います。
アメリカにシッパーがいるけど本当に大丈夫??という事もあると思います。
実際に私の知人で何人、何社かやられています。 踏み倒された*_*;
送金したけど物がこない金額にすると私たちが取り扱う商品は高額のため
何百万 数千万単位の方も これをやられてはどうしようも出来ません広いアメリカお金を持っていれば逃げ場所なんていくらでもあるって事ですね・・・ひどい話です。
当社では
色々な良い経験
悪い経験、修羅場を経験したので出来る事があります。
そんな心配を持っている方に当社のサービスは最適ではないでしょうか!?
基本日本国内で店舗を持って通常業務。
年中ほとんど営業しています。基本定休日はありません(大型連休のみ休日あるときあり)
アメリカにはスタッフを置き細かいサービスまでさせていただきます。
新車、中古車、パーツ、ホイール、純正パーツ、OEM。たまにサーフボードや、ウェットスーツ、子供服にアウトレット商品。雑貨と色々な物を輸入させていただいています。
アメリカでの品物は安いが送料がって方も安心です。
輸入をしたいがと言う方業者さんでもOKです。
当社がお手伝いさせていただきます。
PS: 写真を探すとなかなか探せない・・・汗 ハードデュスクの整理もしないと・・・lol
S&S エスアンドエス アメリカではロサンゼルス、アリゾナ、アトランタ ジョージア ニューヨーク テキサス フロリダと色んなコネクションあります。
その他 シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、台湾、タイ ワールドワイドショップS&S
私のアナザースカイ☆
ロサンゼルス☆☆☆に再び
まずはパーツ屋,
色々なパーツ求めに動き回り!そこで見た洗車サービス☆ Fresh☆☆☆
アメリカのパートナーとドライブを楽しみながら時間が空いたので急遽ロサンゼルスでゴルフです。
普段あまりゴルフはしないのですが、アメリカLAでやると空が青青と気持ちです。
スコアはかけませんが久しぶりにしては、ま~ま~でしょ笑
ゴルフをしながら色んな話も出来ましたし。
そしてラウンドを回ったゴルフ場はあのタイガーウッズさんが子供のころ練習を良くしていたコースだった!!
アメリカのゴルフって一人で回っている方が多いので私たち2人と黒人のおっちゃん交えてラウンドしていたのでその方が教えて下さいました。LOL
そしてそして 今回最終に行く場所は!!!
つづく・・・・・・
日本にいますがアメリカでの出来事つづく・・・
8月9日ジョージア州からアリゾナを経由しロサンゼルスに!!
色々勉強させていただいたアトランタありがとう!
ジョージア州は涼しかったですが・・トランジェットの為によったアリゾナ州フェニックス!
ま~強烈な暑さ☆ 友人が住むアリゾナこの真夏の時期は家にまでサソリが出るとの事*_*
別途に入る前は一度サソリがいるか確認をして寝床に着くって話です笑(恐ろしい)
気温42度 今年お盆前は日本も相当暑かったみたいですが アメリカも日照りが強い☆
そんなアリゾナはインディアンジュエリーが素晴らしい!
日本では見かけない斬新なデザイン!綺麗です。
そしてしばらくアリゾナの暑さを感じロサンゼルスに行きました。
いつも利用させていただいているハーツレンタカー!! 私のレンタルパーキングに行ってみると今回はどんな志かレンタカーがポルシェ!! うれしいですが迷惑です。荷物が積めない車は自分には必要ないのですぐにコンパクトカーに交換していただきました笑
そしてエージェントとミーティング!!
LAの滞在の始まりです。
現在は日本で通中営業しています。
S&S
アトランタでの続き・・・
毎日車を乗ってさわって・・・と言う感じで過ごしている時 Mr Tは今日はみんなが家に来る日だと!!
みんなとは???
ま~こればわかるよ ミサがあるんだって ミサ??
お祈りか??
と思っていたら徐々に・・・ 人が来ました。
まずは1962年 シボレーインパラ クーペ
続いてポンチアック ルマン かな??1969
なんと女性オーナー!!
240Zに
セリカ !!
他数台 1971シボレー ノバも来ましたが写真取るの忘れてしまった汗
そして始まったのはダンス練習!!☆ Fresh
B-boyは世界どこ言っても素敵です!仲間意識も良いしストイックだし・・・
さ~そのストイックさを勉強させていただいたの
自分も明日の北信越選手権&北信越ブロック頑張ろ!!!
1967年の車が多いな!???
1967から1971年ぐらいまでの車が特に着きですが最近は1967が多いです笑
今回は1967年のシボレー コルベットスティングレーをサーフシティガレージでコーティング!
アメリカ車にはもちろんアメリカ製で綺麗にします。
おすすめです☆是非一度使ってみて下さい。
ビックリするほど輝きます☆☆☆
カマロ SS ハースト フェイクに
マフラー交換しました。 純正は少しおとなしめのサウンド!
V8サウンドが欲しくボーラのマフラー付けましたよ!
Sタイプです。
borla exhaustは大きく分けて3種類出ています
ツーリング、 Sタイプ とアタック!
Sタイプが自分的にはいい感じかな!??? と思い装着。
思った通り良いサウンドを出してくれました。
オールドスクールとネオマッスル! fresh☆
アトランタでも目的は!1967 カマロ RS ストリートファイター☆
今後目にする事も多くなる一台です。
この車両すごいの一言です。 カマロファンであれば気づくかも?? 細かいカスタム のビルドワークです☆☆☆
気になる方はご連絡を 写真をじっくり見るだけでもわかるかもしれません。
エンジンもすごい! LS7 650馬力 リアのホイールは14JJ 現車を見てビックリしました。
名の通りストリートファイターって作りです。
ランボルギーニやポルシェターボもぶっちぎるパワフルマッスルカーです。
本当に勉強になりました・
S&S マッスルカー愛好家
東南部マッスルカー フレンド!!
引き続きアトランタでは ガレージに行き作業開始!!
このカマロ何が違うかわかります??
ファーストカマロに69スタンダードフェイス
何と斬新な事をカスタムしてしまうのか・・・
ビルダー曰く コンパクトなファーストジェネレーションが好きなのですが69スタンダードのフェイスも好きで付けちゃった!って笑
ま~ありです…。 綺麗についていたしたし!! かなり加工はしてありました。
そしてエンジンは!
LS1 が乗っていた! と言うのはまだプロジェクト中で、その作業を手伝いにガレージにいったと言う事です。笑
ミッションも着いていたので細かいところの作業です。 配線等の作業。
ヒーターホースはとりあえずなし!さすがアメリカ!!必要ないって行っています。
そんな事よりまずはエンジンをかけて乗って楽しむ事が優先、優先!!!
ご興味のある方は
ご連絡を!!!
つづく・・・
アトランタ 空港に友人が迎えにきてくれていました。
ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港!思ったより広い。 モノレール?みたいなのが左右に ゲートに向かって移動。
その後、手荷物カウンターで待ち合わせ。 LAでスーツケースをおいてきたので移動は簡単バックパック1つのバックパッカーです笑
5月に行った時のシンガポール以来の再会!what’s up:)
早速どこ行く?? 自分の目的はファッションとアメ車!他は友人と色んな話が出来ればOkay!
と伝えたら
T:では俺の仕事につきあって!
S:OK!!
向かった先はなんとなんと素敵な学校。
学校の周りは あまり環境、治安がが良くない地域。
でも完全セキュリティーがある学校の中は!素晴らしいくてビックリです。というかココ学校??って感じ。
教室やプレールーム的な場所に日本で言う校長先生、教頭先生、先生を紹介していただきました。
良くわかりませんでしたが、自分の子供はこんな学校で学ばせたいと感じたのは事実です。
日本の集団教育とはかなり違う物がありました。
余談・・・・・笑
続く・・・
お盆明け通常営業です。
暑いですが頑張りましょう。 夏は好きですが本当に暑い(笑)
お盆前に急遽アメリカに行ってきました。
今回もかなりハードなスケジュール。
突然日程を決めたので何やらバタバタ・・・でも今でしょ!って思いつき。
9月、10月も動けそうになかったので!11月はSEMAもあるしまた行く予定。
今回の渡米は富山ー羽田 成田ーロサンゼルスーノースカロライナーアトランタと言うトンでもない移動時間。
いや~~~久しぶりの東!イーストコースト。行き
ロサンゼルスでトランジェットの時間がかなりあったのでレンタカーを借りて少しドライブ。
荷物(スーツケース)は必要なかったのLAにおいてくのが目的で!笑
やっぱりLAは機構が最高♪ 日本のようにジメジメ感が無く さわやかな空気 爽やか。
海岸線をドライブして スターバックスで友人を待ち合わせて荷物を置いてまた空港って慌ただしい乗り継ぎまでの時間。
そして再び LAX空港からーノースカロライナーアトランタです。
なぜアトランタかって言うと マッスルカーの友人がいるからです。 色々プロジェクトしているから一度来いって言われていました。
いつもはウエストコースとばかり 西海岸でほとんどの事が片付くので西にこだわっていたのですが(本音は移動や時間がもったいない)行ってみると素晴らしい☆
ジョージア州。 レイチャールズですね!!
続く・・・・
皆様 いかがお過ごしですか?
かなり、ブログの書き込みを怠っていました
毎日 良い天気ですね
猛暑ですよね
やはり、寒い冬を越して、夏が来ても感じるのは
年々 老いを感じております
だけど、今朝
ツクツクボウシの鳴き声を聞きました
なぜか ツクツクボウシの鳴き声が好きなんです
テンション上がりました
でも、なんだか年々 彼らも少なくなったのかなぁ…
先月の末には姪っ子が長野県松本市で太鼓のイベントに参加
このイベントを最後に太鼓の活動を休止するとのことで
母とともに安房峠を越えました
早い者で彼女は中学1年生
大きくなりました
彼女には内緒ですが ちと、太鼓を叩く姿にウルウルしちゃいました
夕暮れ時、松本城(カラス城)が ド~ンッと
なんとも表現ができない雄大な存在感
遠い昔の人たちは どうやってこのような建物をたてたんだろ~
太鼓の音を聞きながら
”日本の素晴らしさ・凄さ”を感じました。
しかし、電気もない時代 このようなお城を夜、目の前に現れたら
どんなふうに感じたんだろう~
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
GTOのエンジン
ポンティアック 400を下ろしてから少し時間・・・・
早く始動させたいな!
と思い時間の合間にちょこちょこ作業しています。
車のレストアって色々と大変です。
一番の要は使える部品は交換部品の見極めです。
気持ちは全部新品にした方がスッキリ綺麗に調子もいいとは思いますが お金もかかるのでそこは我慢。
と言う事でS&Sが手がける感じはこんな様子!!
ガスケットはもちろん交換。
カムも交換!今回は COMP CAMをチョイス! リフターももちろん交換です。
取り付け前にはリフターにしっかりOILもすわせて・・・ カムを付けるときにはメタルもチェック!!!
プッシュロッドにロッカーアームも交換です。
ヘッドを外しバルブもチェック。
あたりもしっかり付けてからステムシールも交換し取り付けです。
ヘッドの取り付け時はトルクもしっかり。 Ftblt フットポンド Nm ニュートンの記号の間違いには気をつけてください!
ヘッドは締め付け順番もありますのでご確認を!!!
そして形が出来てきたから一気に組みつけ________が タイミングカバーが違う汗
先日アメリカから届いたタイミングカバーがーーーーーーーーーーー
違うではあーーリマせんか汗
ポンティアック400と言ったのに。
これは455のタイミングカバーですな汗
間違いはたまにはあるので 想定内と言う事にしてオーダーし直し すると・・・
400用のタイミングカバーは出ていないと言う事が判明 こちらも一番始めのオーダーで少し気がついていたのですが。。。。。。
と言う事でタイミングカバーは綺麗にリフレッシュすると言う事で組みつけ作業はいったんストップ。
後期エンジンのタイミングカバーを取り付ける事も可能ですが
周りのブラケット等も変わるので。
オリジナルを直します。
タイミングカバーを付けないと色々組めないのがpontiac エンジン
エンジンドレスアップボルトもまだ届いていないのでどちらにしても組めません。笑
その間にオリジナル部品で使う物を綺麗にしていきます。 いろんな汚れが着いています。オイルの漏れから始まる長年の汚れかなりガンコ怒
部品の汚れを取っていたら今度は自分が汚れます。 毎日Tシャツが汚れて大変です。洗濯機に任せます。
そこで良い事思いつきました。 洗濯機に内装クリーニング材を一緒に投入!!サーフシティガレージのダッシュアウェイを投入!!!笑
当社の洗濯機は今も2層式!!
2層式を好んで使っています。(今はなかなか電気屋にも売っていないのでストック2台も会社にあります。)なぜ2層?? 全自動は水を出したり入れたりするので頑固な汚れは取れません。
2層は自分で全て調整可能。 洗剤の量に水の量も時間も 手間はかかりますが・・・計税的!!エコです^^
話は戻り綺麗にした部品は色もつけて
何となく形だけは見えてきました。
テンションアップ!!
もう少し頑張ろ・・・・・・・ 部品よ 早く来い。
いや~~今年上半期は色々あってなかなか出場できなかった公式試合。
たまに出てもいい成績が出なかったので だめだな~~と思っていました。
すると先週の木曜日に先輩から電話。
土日、群馬で200撃ちあるから行ってこいと・・・・・
群馬はノーマークの試合会場! 行ってみようか・・・と思い 土日に 群馬県クレー射撃場にお邪魔させていただきました。
初めての場所。場所が全くわかりませんナビ(地図)ではこの辺、河川敷 でもココにはなさそうなんだけど・・・野球場もテニスコートもプールもと色々なスポーツ施設がありますが、まさか射撃場がココに??と思ったら目の前に大きな壁がズ~~~~~~~~~~~~~~~っと
その壁をよ~~見たら薄ら消えそうな(ほぼ消えている) 群馬県クレー射撃場の文字☆
壁の反対側はどうなっているのかな?? 他の施設に装弾が飛ばないようにしっかりなっているの??とか思いながら射場に入らせていただきましたら ちゃんと山に向かって撃てるようになっていました。
初の200撃ち 2日間
初日
気温 最高
風 5M
視界 NEWサングラスのため良好(笑)
2日目
気温 最高(軽く雨)
風 無風
視界 抜群
成績は書きませんが 自分の弱さに実感した2日間でした。 ゴルフ等でも同じですがタラレバです汗
といってもなんとか、なんとか北信越に参加できそうです。その前の来週 県大会にかけていますが笑
2012年のNEWパーツ!
MSD製 イグニッションシステム交換KITです。
2011年?だったかな??のセマ ショーで見た時はすごく驚いた商品です。
その前までは、TPIやLSにエンジンを乗せかえとかを考えなければ行けなかったイグニッションシステム。 それがキャブ交換の用にイグニッションシステムを手に入れる事が出来るKITは発売☆
いつか取り付けてみたいなとか妄想していましたがやっとそれが現実になりそうです。
この商品の良いとこは取付&設定が簡単!
4バレルキャブと同じサイズなのでキャブ交換のように取りつけ可能。見た目もスッキリ!
エアークリーナーも4バレル用なので色々チョイスが出来ます。
なんといっても期待しているのが寒い冬も良い始動性をはっきりてくれる?燃費も上がる!!
調子を出してくれるのを期待しまくりです。 回転もスムーズになりそうな予感。
好い事だらけの商品です。(取り付けてからまた感想を書きたいと思います。)
2013年のsema showではその他 他社からも色々をEFIが紹介されていました。もちろんホーリーさんからも!!
どのメーカーが機能性が良いのかはわかりませんが MSDが良いのではと思いS&Sではこちらの商品を選びました。
デュストリビューター、点火コイル、プラグコード、デジタル6Aも交換です。
さ~楽しみ楽しみ 作業開始です。
先日から少しずつですが作業をしています。
今回はポンティアック V8 400 です。
リアメインシール交換を・・・ と思いエンジンを下ろしましたが他にも今のうちに変えとこうと言うパーツがあり色々します。
お客様の車ではないのでゆっくりの作業になってしまいますが・・・
エンジンをばらすときにこの台が活躍します。
ヘッドもステムシールにバルブクリアランスも確認です。
ついでにカムも交換しますよ!
Pontiac GTO
Plymouthブランドが今は無い!?なのに本当に発売されるのかな??
2015年 SRT クーダ(CUDA)
チャレンジャーとは違い70年ルックではなく
71年のフェイス!
流れるボディーラインは健在?
テールランプはLEDを使い goウイングも着いている^^/
ボンネットフードはツインスクープ!!
インテリアはまだ公開されていないがピストルグリップにラリーメーターが着いていて欲しい!!笑
エンジンはSRTと言うぐらいだからHEMI 6.4Lの新型かな??しかし楽しみです。
クーダ発売されれば チャレンジャーは無くなってしまうのかな??
しかし 良いね!ネオマッスルカー☆!
ネオマッスルカーも好きですが本日はポンティアック400エンジンを綺麗にしています。汗
そろそろアメリカからパーツが続々入荷予定なので順番に作業開始です。
洗車して外装も室内も良い感じ
がっ、
劣化や紫外線などのダメージで ヘッドライトのレンズがなんだか
悲しいですよね
本日は Surf City GARAGEの ”Ultra Clear Headlight Restoration Kit” で磨きました
Good
弊社では お客様の大切なお車のコーティングも承ります
(お車の大きさ、状態、施工方法などによって お値段が異なります。ご了承願います)
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
ここ数日、私の周りをグルグルと…きっと彼女は私を笑っている
居なくなったと思うと
またやってくる
私は悩まされています
1匹の”ハエちゃん” 彼女はとても素早い
Bossは言います、『君は”どんくさい”から捕まえることはできないでしょう』
ズバリです
窓を開けて出そうとしても、
お隣の部屋へ行ったので ドアを閉めても
なぜか彼女は居るのです
私は臭うのでしょうか(苦笑)
現在も 机の上にスタンバイ
私は残酷な人間なのでしょうか…
しかし、道具を手にしても
彼女は自由自在に飛び交っています
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
お久しぶりです。
皆様 いかがお過ごしでしょうか?
富山は梅雨明けしたのでしょうか…
雨降りは なんだか憂鬱になるので
毎日 天気が良いと幸せです
そして、今日は とっても幸せです
私ごとですが K氏から美味しいプレゼントをいただきました
いつもお世話になっております、本当に毎年お気遣いありがとうございます。
悩みごとやモヤモヤ(?)も
甘いものを見ると 顔が、心がほころんじゃいましたぁ
”いっただきまぁ~す”
最近は お客様が可愛いBabyをご出産されたり
素敵な報告が嬉しいです
楽しい嬉しい
素敵なことが
続きますように
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!
いやいや なんか少し動き疲れまして・・・
いろんな事が最近ありました。
日曜日、プライベートでしているシューティング!で新潟に!!
新潟には仲良くさせていただいている前年度国体優勝者がいるので色々勉強に伺いました目で見て話し手色んな事を学ばしていただきました。県体育大会、北信越に向けて練習に試合!
自分の個人成績が県では崖っぷち汗 もっともっと技術にメンタル気耐えねば*_*
そして富山にもどり月曜日は東京に!
車の買い取りで東京に伺いましたが。初日にすんなり仕事終了。
その後アパレル関係でいつもお世話になっているSUWWEARさんにお会いしてきました。
待ち合わせは帝国ホテル☆http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo 帝国ホテルは初です。自分はいつも通りのデッキーズのハーフパンツ!!場違いでは*_*
帝国ホテルでは一見さんお断りの会員制の素敵な場所。 お酒を軽くかわしながらの食事。ディナーミーティング☆でした。良い経験をさせていただきありがとうございます。
その場では楽しい方を2人もご紹介していただきました。今後ともよろしくお願いします。
ミーティング終了後は六本木に移動! お待たせしていた自分の友人☆久しぶりの再会です!!!
帝国ホテルのディナーは上品すぎてすっきりしないので六本木でまた食事!
中華料理 KOHIEN ココ行けますよ!
友人とSUWさんそして滋賀の方と私で
食事をしながら本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
もっともっと色んなトークした方のですが東京では時間が経つのが早いです。
またお会いしたい。
その翌日、夜にロサンゼルスの友人をあう予定をしていたので、それまでシューティング練習です。といっても時間がないので少しだけ。 今年の国体会場は成田射撃場!!自分は国体に行けるかもわかっていませんが最後まではあきらめない性格なので・・・・・汗まだまだ悪あがき
都内から買い取りさせていただいた車両で湾岸線を走り成田射撃場に到着。
成田は素晴らしい射場でびっくりです。
後ろのバックは山にグリーンのシートが貼られ綺麗にオレンジのお皿(クレー)が見えます。自分では2番射台がシートをオーバーし山の林にチラチラかかって見えにくい??でも最高の射場です。
お皿のスピードはキッチリ飛んでいる感じです。
軽くラウンドさせていただきました。今年選手として行けるかわかりませんが良い経験をさせていただきました。
それでは急いで都内に戻らねば・・・・・・・・・って時間がないのにレインボーブリッジ故障車渋滞*_*
東京は時間にゆとりが無いと駄目だ*_*
で友人と 連絡を取りながら待ち合わせ場所は六本木?浅草??どちらにしましょう???
浅草言った事が無かったので浅草で!!!車を六本木において電車で移動。 結構遠い汗
でも目的はLAの友人に再会! 浅草到着。 そして再会!!!日本で会うのがなんか不思議な感覚ですが気が合う仲間そんなの関係ね~~~~~~
アメリカの友人なので日本を楽しもうと事になり雷門!!初見ましたが夜 真っ暗*_*汗
ディナーミーティングはもちろん江戸前☆☆☆
江戸料理 桜田さん
炭火でかも鍋、鹿肉、ネギに、なす。最高です。もちろん日本酒で乾杯です。
あれやこれや 色んな話をさせていただきました。今後も一緒に人生楽しみましょう♪ そこにサプライズ!埼玉からわざわざ電車を乗り継ぎまたもや友人登場!!!
閉店時間なので場所を変えて盛り上がりました。変えた場所は5重の塔と本道を眺めながら酒が飲める良いところでした。(ライトアップは終わっていましたが・・・汗)
色んな楽しい時間を過ごせた東京!またお邪魔させていただきます。
同じタイミングで帰国していたBIGトレーナーをあえなかったのが少し残念でしたが・・・・
さ~~~~仕事に遊び頑張ろう☆ まだびっくり出来事があります。 最近色んな事あり過ぎです。
パーキングに集まった newマッスルカーと モーターサイクル☆
シボレー カマロSS ハースト仕様に
マスタングGT! カーボンのストライプに車高がバランス良いね!!
ダッチ HEMIチャレンジャーR/T
バイクも良いね!ハーレーダビッドソンにKawasaki 忍者にZ!ヤマハ XJRもcool♪
パーキングに集まってから
みんなでツーリングに行きました♪
自分は帰りましたが・・・・・汗
次回は参加したいね!
Dope
Pro-R2 eibach マスタングのオーナーが色んな実験をしています。スタンダードのeibachのスプリングにビルシュタインのショックにフォードレーシングのスプリングKIT エナジーサスペンションのウレタンブッシュ。ここまで色々しても何かフィーリングが・・・と言う事で今度はEibachの最高グレーそのPRO-R2車高調に変更です。 これはサブタンクも着いて調整可能!納得していただけるかな??これで駄目なら車両が・・・??
新型マッスルを色々乗らせていただきました。
フォード マスタング! エンジン音エキゾースト音がノーマルでもマッスルカーしています。ハンドリング取り回しはスムーズで乗りやすいです。
シボレーカマロSS さすがの6200cc パワフルな走りで加速も素晴らしい!!ステアリングに着くパドルシフトもハーストに変更してクイックなシフトチェンジが可能に!!マスタングと比べると少しワイドボディ 高級感のある内装等が良いね!! トランクの入り口が少し狭いのでゴルフバックを積むのが大変・・といってもトランクスルーなので良いですよ!!
ダッチ SRT-8 マグナム ワゴンなのにHEMIはいい感じ!! ワゴンなのでHEMI積んでもなんとか1ナンバー取得をし経済的な使用 走りは爆発的なパワー&トルクで楽しめました・
そして
今はダッチ チャレンジャーR/T HEMI 5700cc クラシックをチョイスしたのでオールドマッスルカーの雰囲気でいい感じ♪ クラシックはわかる方ならわかっていただける良いチョイスが純正で着いています。
5.7L hemiは375hp 走りはマイルドかつパワフル。
S&Sにあるチャレンジャーはひと味もふた味も違いますよ!!! 2好み 笑 この良さをわかっていただける方ご連絡を!!!
本物のマッスルカーが好きなんです。
昨日 友人の結婚式で沖縄に行って来ました。
弾丸ツアーでは無いけど^^:
BJリーグのプロバスケット選手で色々とお世話になった友人です。
富山グラウジーズでも活躍していましたよ!
今回で沖縄で会うのは2回目! ま~彼のHOMEですからね。
台風の心配もありましたが沖縄の天候も快晴☆ この時期はもう夏って感じの暑さでした。
沖縄では結婚式のあるホテルで滞在、車も無いのでゆっくりとした時間を過ごさせていただきましたが少し風が強かったです笑
暑さはIphoneでも iphoneがオーバーヒート状態に・・・ しかし世の中便利になりました。PCラップトップも持参しどこにいてもデスクワークが出来ます。沖縄で時間があるとわかっていたのでPCでできる仕事は沖縄に行ってからと思っていたからね^^;汗
そして結婚式! 当日。地元富山からの参加者と会場であい 披露宴スタート!!!
思いっきり祝って思いっきり飲んで酔っぱらいです。
しかしバスケット選手ってこともあり会場には何人の参加者がいたのかな?? すげ==人数。
式場でパチり^^; ☆☆☆ハッピーウェディング☆☆☆
そしてBJの巨人バシさん
新郎がデコピンされていたした! 私も過去にバっさんにデコピンされましたがま~~~痛い*_* 手がでかいのは当たり前 顔を全部平手打ちされた感じです。
身長はまだ伸びていると大笑 2メートルは軽~~く超えています 多分日本人で一番でかいのでは笑 でもすごくいい人!!!
その後は酔いすぎてあんまり覚えていません・・・・・汗
結婚式の翌日は少し時間があったので(予定何も無いので)サーフィンしてきました。 沖縄ローカルとサーフィン!!!久しぶりのサーフィン笑
天候最高!水綺麗!! 後は楽しむだけって感じで・・・
サイズは胸、方。 リーフでブレーク 海水透明、下リーフ見える少し怖いでもビビってんじゃねーと言い聞かせ楽しんだ♪
しかし今年初サーフが沖縄なんて最高だね!
なんか先週はバタバタ動いたな・・・今週末も移動が多い・・・汗 頑張ろっと
1970年前後のマッスルカーはもちろん好きですが
コンビニ行くにも、す~~って乗っていけるネオマッスルカーも大好きです。
現行ではマスタング、カマロ、チャレンジャー、チャージャー!と出ていますが
トランザムレースで活躍した車両がマッスルカーでは一番好きです。
AAR TA Z28 BOSS この辺りがいいですね~~~
新型ネオマッスルでトランザムしようを制作してみたい。
新型のboss302マスタング なんてすごく気になります。
来年にはZ28が出るって話し出し・・・・・
ドレスアップ カスタムはファッションと同じセンスでかなり違いますからね!!当時のマッスルカーが好きだから出来るわかるチョイスをしたい したい したい笑
いや~~
マッスルカー最高です☆ 久しぶりにまたまた色んなトークが出来ました^^
マッスルカーについて対談です。 マッスルカージャーナリストさんと笑
そして新たに良い車入荷しました。
生産台数1/87台 2011年 RT HEMI classic GREEN with ENVY!!日本に1台だけ(多分) HIインパクトカラー ☆グリーン☆ dope
mopar(モパー)マッスルはハイインパクトが似合います。 こだわり抜いたこの一台!!!
1970年のマッスル好きしか気がつかない事ばかり! 後はあれをしましょう(ペンタスター)
1970年 ダッチ チャレンジャー T/A 340-6pack パンサーピンクと見比べても素敵です☆新型チャレンジャー! 走りはもちろん抜群に快適マッスルです。
call me
ポンティアックのエンジンを下ろしたのでバルブのチェック!!
エンジン下ろしたついでにステムシール等も交換予定。
なのでバルブも綺麗にしとこう。
バルブにはかなりカーボンが付着*_*; なかなか厄介な強敵 汗
これぐらい綺麗に・・・・
バルブのあたりも付けて今度は組み付けですね と言いたいですがV8エンジンなのでバルブの数も多い・・・
空いた時間で作業しようっと
外人さんは 本当にスタイルが良い
hip キュッーと持ち上がっている(笑)
もちろん アメ車もスタイル最高
私の憧れの”CORVETTE”は正しく Face良し from behind良し
スタイル良いって いいですねぇ~
うらやましぃ
私も冬に蓄えた脂肪をなんとかしなくてはぁ
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
先日イクラさんのアメフェスに行ってきました。
会場は毎回恒例の富士スピードウェイ!!
富山を早めの19:00頃出発し 会場に着いたのは24:00頃一番乗り?かと思いきや既に並んで待っている方が何台か・・・・
会場について仮眠しようかと思いましたが意外と寒くて寝れません・・・
搬入時間はAM4:30やる事も無くスタッフと会場で雑談アメリカントークで盛り上がり♪
なんやかんやで入場時間。 後ろを見ると搬入車両がたくさん待っています。
そして朝日でスッキリ富士山もバッチリ見えました。
サーフシティガレージの準備はショーフロアーマットの準備からスタート これが便利なマットなのですが結構たいへん何です。
色々組み合わせが出来ますが方向を確認し組み合わせ でもマット引くと綺麗になるから大切なアイテムです。 ご興味がある方ご連絡ください。 ロゴなんても入れれるんですよ!!!
当社ブースは午前中にご来店の方にサーフシティガレージのオリジナルポスターをプレゼントしていたのでなかなかの反響です。
グッツは皆さんクロームパーツの磨きや!ホイールの磨きを求めてなかなかの反響!! 人気商品は売り切れてしまう物もあり大変うれしかったです。
次回イベントに行く時は売り切れの無いように在庫を持っていきたいと思います。
ブースにはいつも常連の方や、地元のかたにTVの取材も来たり!雑誌の撮影もあり大変ありがたく思います。
ところでイベントの車両では個人的な一押しはGT40 ほし~~~~~~い 乗ってみたい車です。
フェラーリやランボルギーニに乗れるぐらい予算があれば絶対これが良いです。
いろんな車両がいました。ダッチチャレンジャーにロードランナー、シェベルマリブ。マスタング69、70、59キャデラック、32フォード。
ピットに入るドラッグカー!! こんなチョッパーも欲しいです。
まだまだ情報ありますがブログではここまでで!!
アメリカ祭り☆ 最高です・・・・もう少し近ければ汗
良い天気が続いていますね
気持ちが良いですねルンルン
イベント行事があちこちで開催される季節になりましたね
いよいよ明日 2013y6.9
富士スピードウェイで開催されます
IKURA’S AMEFESに向け 最終CHECK完了!!
Boss & 工場長
そして いつも大変お世話になっております N氏
どうか気を付けて 楽しんできてくださいね~
皆様 ドライブを楽しみながら
ぜひ 足をお運びください
誠に勝手ながら 明日 6月9日(日)はイベントへの参加のため
お休みをいただきます。
ご迷惑をお掛けしますが 何卒 よろしくお願い申し上げます
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
もうすぐ楽しみな映画が次々に公開予定!
マングース&スネークも見たい☆これは永久保存版!!
Fast&Furious6(ワイルドスピード6) 今度の車両も楽しみ♪
スターウォーズも楽しみですが^^
個人的に意外な映画が楽しみです。
それは「トランスフォーマー4」
以前ここS&Sブログでも紹介した事がある 1967 Camaro RS アメリカの友人がビルドアップした車両☆
かなりcoolな67 カマロ いつも連絡をやり取りしたり先日はシンガポールでミーティング♪chill
次はこんなベースで車両を作ろうよ エンジンはこれで、足はこれ!!ブレーキは!?ってな感じで^^
そして今度は私がアメリカに行ったときに1967 カマロでドライブだと言う話^^ 先日までは日本に持ってくるとかの話もしていたのですがね^^;
それが何んで映画
トランスフォーマー4」の話かというと
Transformers 4 is copy my Camaro.. BIG talk here in America about that.
トランスフォーマー4のカマロにパクリ疑惑!米国で大きな話題に!
トランスフォーマー4のバンブルビー(主人公が乗るカマロで、パートナーのオートボット)が公開された事を記事にしましたが、そのトランスフォーマー4のカマロが米国で「パクリだ!」と話題になっているそうです。
パクられたのはパッと見だけではなく、アウディのハンドル、ミラー、スタビライザーバー付きチンスポイラー、フルレングスのグリル、バンパー下のヴァランス削ったとことか、黒くした67年式オンリーの三角窓等の細部まで
友人は『どう言っていいかわからないよ… 大好きなカマロ
マッスルカー!自分の車がコピーされて悪い気はしない…けど
人が苦労したものただコピーして鼻に黄色のストライプつけて終わりっていうのはやっぱり頭にくるさ… 人のアイディアただ乗りして、しかも詰めが甘いしね…
最悪なのは、その辺のガキんちょ全員にこっちがバンブルビーのパクリだって思われることさ。バンブルビーの無断クローンも沢山できるだろうし…それは嫌だなぁって…
他にも聞きましたがこの辺で・・・・
でも少し楽しみです。
トランスフォーマー4」
そして次に友人に会うのが・・・
S&S
GMの車両の点火順! (フォードさんは少し違います^^;)
記憶していますが・・・・一応確認。
エンジンおろして作業中!!あれもこれもしたくなりますが、使える部品は使わないともったいない^^;
見極めがすごく大切です。
今の作業を終えると続いてコルベットを予定☆
よしやるか!
イベント準備もしなくては・・・・・・汗
今日!!
やっと決心をして
数か月間 お世話になりました
ヒーターの灯油をぬき 埃をとって片付けました
寒がり だから?
歳 だから?
年々 なかなかヒーターを片付けることができません…
ふ~
歳ですね(笑 自覚あります)
ですが、
本日 嬉しいことが
伸ばし、伸ばしにしていた損害保険の基礎の試験を受けまして
合格証をいただきました
幾つになっても嬉しぃかったのですが
改めて試験を受けた理由を保険屋さんに確認しましたが
どうやら
現在の業務では意味がなかったようなぁ
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
ホンダさんのスーパーカー! 時期モデルを2015年から生産する事を発表! アメリカ工場で生産拠点となるらしい!!!
いったい車格はいくらになるのでしょう!?
待ち遠しい名車の復活です。
アメ車が好きですが NSXはすごく良い車この車両はかなり気になります。
写真1は私が過去に乗っていたNSX-T フロント18インチ リア19インチを履かせ マフラーに車高調を入れストリートラグジュアリーっぽく町を流した Tトップ Fマチック。
手放さなければ良かったと思うぐらいTトップのNSXはその後出会えなかった・・・
1989年に作られ形は、ほとんど変わらなかったNは本田さんの名車です。
次世代NSXはハイブリット!? 本当に気になります。
去年のセマではNSXコンセプト??とおもったら アイアンマン 車両!? レクサスから発売されたLFAもすごいですが本田さん(アキュラ)期待しています。
色々と必要になる鉄!
自動車のパーツで必要な時は何でも切ります!!!
鉄板!切り板^^
ガスやプラズマでも鉄は切れますが切断面が明らかに違ったり細かいラインも綺麗に切れる強い見方です。
次はあれをしよう!!
こんなテーブルも鉄いたを切ってもらい作っちゃいました^^;
切り板でご興味があれば・・・是非
1967 シボレー コルベット 今から少しドレスアップ予定!
2010 シボレー カマロ SS ハースト仕様 お買い得車両!!お電話ください0766-29-0050
新旧のシボレーの名車です。
こんな珍しい車両の入荷です。
日本ではかなり珍しくなってきた 40 ランドクルーザー!
コンディションのいい車両なんて探すの難しいのではないでしょうか?? その中でもこの車両は特にレアレア!
オーストラリアからやってきた 超ロング!です。
ご興味のある方是非ご連絡ください。このチャンスを逃したらもう二度と巡り会えないぐらいのレア車です。
パワーステアリングも着いています。
1ナンバー登録車両。
昨日は肌寒かったのに
今日はとてもいい天気でしたぁ
汗ばむくらいの温かさ
本日は トラックを磨き洗車
深めに帽子をかぶり
日焼け防止
がっ すでに遅し 手はしっかりと日焼けしてしまった
地球に優しく?
将来はハイブリッドカーばかりになってしまうのか…?
個人的にはアメ車が大好きなので
寂しく
悲しく 感じる~
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
G.W.のお休みは皆様 いかがお過ごしでしたか?
遠出をされた方も多いのかなぁ?
私はBossの可愛いサニーちゃんと楽しい時間を過ごし
母とドライブ
穏やかな太陽の光を浴びて
とても菜の花が綺麗でしたぁ
富山県の花チューリップは球根を育てるために
お花が摘む作業がされていて
少し寂しかったですが
風にゆらゆら 揺れていて可愛かったです
長閑な時間
今日は
休み中に届いていた書類を整理整理
お休みをいただきありがとうございました。
本日より通常営業いたします。
今後ともよろしくお願いします
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
富山の天気は続かない。。。
今日は
本当にコロコロ変わる
未だに 会社のヒーターはON
そして、私の足元には湯たんぽ
(素晴らしい商品だと思ってます。)
今朝のTVで新宿~横浜まで地下鉄が乗り換えなしで開通と言っていた。
都会の地下はどんなふうになっているんだろ???
見ることはできない。
沈下したりしないのかな???
にっしても、都会はどんどん便利になっていくんだな~
こっちは何も変わらない
車社会の富山
繋がると言われたまま 工事が止まっている会社前から続く路
車社会っていえば
ロサンゼルスの freewayは すごい!!
5車線?6車線? まさかの7車線ってところもあるんだろうな
とにかく合理的
万が一 間違っても無料ってのがいい
だけど、
すごいspeedで皆が走行しているから
普段から のんびり運転の
お出かけしない私は 手に汗握って
昨年は多めの運転距離にチャレンジ
英語は分からないし
道は分からないし
眠るBossを助手席に ブツブツ独り言いいながら(笑)
ラスベガス~ロサンゼルスへdrive
もちろん カルフォルニアに入ってからはBossのナビに従って
だけど、真上から見た freeway って すごい!!
どうやって造ったんだろ
日本の都会の地下も こんな感じかな???
あぁ~ 行きたいな~switch on が入ったまま(笑)
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
4月の下旬
コロコロ変わる天気
だけど
今日は気持ち良かったぁ
もうすぐG.W.ですね
皆さんは 何処かへお出かけですか???
あぁ~ 気持ち良い天気だと
アメリカへ行きたくなる(笑)
ワクワクしているから
滞在中は信じられないくらい 早起きして
不思議と目覚めも良い(きっと母は驚くだろう)
日曜の朝は どこから集まってくるの
素敵なおじ様達が
大切にしている 思い入れのある車に乗って集合
行きたい 行きたい
行きた~い
がんばっろ
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
ナイスなコンディションの1970年シボレー モンテカルロ お買い得なラグジュアリー マッスルカーです。
ガレージ保管車両☆
ホイールでも何かチョイスしてみようか思案中 ご興味があるかたご連絡下さい。
http://www.sandsjp.com/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=191
すっかり春!?と思っていたら昨日は山にうっすら雪が積もりました。非常に寒かったです・・・汗
でも本日はまた暖かく気持ちのいい春空でした。
もうすぐゴールデンウィークですがその前にまだ少しばたばた仕事させていただいています。
皆さんは連休の予定を立てましたか??
気分転換に南の島にでも行ってスキューバーダイビングでもしたいな~~~なんて考えましたが行けないのが現実です。
グロットで潜りたい・・・・
マッスルカーでドライブもしたい^^;
多分ゴールデンウィークは休業させていただきます。
S&S
桜もそろそろ終わり
ホタルイカは大漁 大漁^^;
次は、タケノコの前に 梨の花見です。ナシの綺麗な白い絨毯ですよ!!!
自然を感じて楽しみましょう。
春春春 いいね~~
マッスルカー最高です。
本日は写真を撮るのを忘れましたが冬眠していた車両のエンジン始動!たまにかけてやらないと調子でないもんね チェックです。
バッテリーは上がっている汗・・・外していても上がる物は上がります寿命もあるのですがこれ地味につらいです。
ガソリンも入っていない車両があり 疲れます・・・・・
でも順番にエンジン始動 絶好調のポンティアック×2 GTOもファイアーバードもいい感じ。最近はS&Sのマッスルカーコレクションになってきています笑
また時間があれば順番に指導させよう ガレージも綺麗にしたいしね! ペンキ買ってきてリフレッシュでも使用かな^^;
次回は69カマロSS とモンテカルロを始動させなくては・・・・・
写真は先日ロワードしたダッチ チャレンジャーRT HEMI 本当に綺麗に大切に乗っていただいている車両です。
週末は富山グラウジーズVS横浜ビー・コルセアーズ観戦に行ってきました。
今年は勝ち抜いてプレーオフが決まっいるせいか満員ホームゲーム!バスケットはストリートシーンに一番近い?スポーツなのでいいですね!!!
久しぶりに横浜の蒲谷選手にも会えたしよかったです!! プレーではSUWWEARリストバンドを付けていてくれてうれしい限りです^^
そして何と横浜の10番ファイ・パプ・ムール選手はSUWテープを使用してくれていました。
勝敗は1勝1敗。 今後も両者のご活躍期待しています。
今回はニュー ダッチ チャレンジャーRT ロワードです。
アイバッハ Eibach プロシステムの組み付け^^ 最近ロワードの仕事が多い・・・ 車は車高が下がると一段とかっこ良くなるから良いね
車高(シャコタン)を下げるともちろんの事だがホイールもチョイスしたくなる。
良いジーズンをはいてシューズがダサイのと同じなので・・・^^;
色々スプリングを試しているがアイバッハ、ホッチキス、他・・・どれが良いのかは個人の感覚??
最近ではニューカマロにはホッチキス 車高の高さは良いが少し固いかな??
1969カマロにホッチキスを入れた時は車高のバランス最高!乗り心地も最高ばっちりのフィーリング!! ファイアーバードにもホッチキスフルセットで感覚はsosoま~いい感じ(予想通り)
マスタングにはアイバッハ&ビルシュタインのショック ショックの吸収がいまいち?○○○キロでテスト走行するとバタツク もちろんアライメントもしっかり ホイールバランスもしっかり計測済み タイヤか?? でも新品を装着 245・275nセッティング!! という事でフォードレーシングにフル交換!!しまたテスト走行たいぶ改善されて後少しって所に・・・
最終的にはスタビも交換しタワーバーも取り付けてブッシュも交換! マスタングではここまでが限界??
4輪独立では無いのでま~~~いいでしょ こんなに攻める事も無いしって感じ終了。(コンバーチブル車両です。
続いてマスタングクーペ 今回は前回の経験により新しく出たアイバッハ プロシステム!フーリングはバッチリでは無いか!!改善されたね。クーペとコンバーチブルでこんなに差があるのかな??と感じたぐらいです。
色々と試してはいますがどれが良いのか・・・本当に難しいです。プロレーサーでも無いので経験談を語るしかありません笑
アメリカンマッスルカーを愛するS&S
いよいよ待ちに待った”春 到来”
つい、先日まで寒かったのに
やっぱり春っていいですね~
桜の花も咲き
心もウキウキルンルン
昨日の気持ちいい天気に誘われて
桜を見に行った方も多いのでは
高岡古城公園へ来られている人もたくさんいらっしゃいました。
私も市役所に用事があり
桜並木のピンク色に ほんわぁ~かしました。
ただ、このような”のぼり”も
ゆらゆら
皆さん 安全運転で 気を付けてくださいね。
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
カスタムカーから新車・中古車、ドレスアップ、車検、整備、車の
ことならなんでも気軽にご相談ください!
Worldwide Auto Shop Set off and
Street S & S
アメリカの雑貨!!遊び心 ユーモアセンスも抜群!?
マスタングをドレスアップ!
RaceLine 20インチブラックホイール にeibachアイバッハ のスポーツコイルスプリング&ショックを取り付け ヘッドライト&フォグランプをHIDに変更!
早速ホイールを装着しようと思いましたらエアーバルブが特殊で日本にすぐ在庫が無くて装着できません 汗
すぐに注文 アメリカのパーツをチェックしたらショックのマウントナットが着いていない汗
こんな細かいところはいつもアメリカは忘れてくれます。
すぐに対応しなくては!
ノーマルから比べたらかなり男前に変わってきました マスタングGT
ボディーストライプは ブラックカーボンで加工!
車高をスポーティーに落として ホイール装着するとかなり印象が違いますね!完成写真はまた後日アップさせていただきます。
次はダッチ チャレンジャーを作業予定!!
富山県でネオマッスルをお求めはS&Sにご連絡ください。
NEWカマロSS在庫ありです。
ハースト仕様のCAMAROです。 ハースト20インチホイールにパドルシフト&フロアーシフト、そしてボディーストライプ!かなりいい感じに出来ています。
リアは315を装着、足はホッチキスのローダウン! CALL ME☆
いよいよZ28の発表!!か
まだ市販ははっきり決まっていないみたいですが^^
ここまでこれば発売されるでしょう!!Z28
変わりましたね
まだなれないので現行が良いですが2014年Z28楽しみです。
カマロ
春ですね~~
黄砂が腹立ちますね~~~*_*+ 黒い車が多い当社はつらいです・・・
販売、輸入、パーツ販売、輸入、車検、輸入、板金塗装、アメリカのやり取りとなんだか忙しい うれしいのですが 少し空回り?でご迷惑もおかけしている面もあるのでは
探している車両はなかなか見つからないし 為替の変動はあるし しかしやらねば!!!
アメリカのイベントに参戦したい!
アメリカでマッスルカーを作りたい!!
日本のイベントにも参加したい・・・・・・と色々思案中です。
フレッシュな新人スタッフが欲しい☆求人です。
車が好きな方も求みます。
のんびり何も考えず南の島でボ~~~~~っとしたいです。
がんばろう